栄町を含む南関東地域で、今後30年以内にマグニチュード7程度の地震が発生する確率は70%程度とされています。
日頃から自分や家族を守るため、水・食料は少なくとも3日間分は備蓄しておき、情報の入手や災害に対する備えを心がけましょう。
■地震発生時の時間経過別行動マニュアル(室内にいた場合)
地震発生:最初の大きな揺れは約1分
・まず自分の身を守る
・すばやく火の確認
・ドアや窓を開けて逃げ道を確保
・室内にいることが危ない場合、すばやく屋外の安全な場所に一時避難する
1~2分:揺れがおさまったら
・火元を確認
・家族の安全を確認
・靴をはく
・避難するときは、屋根がわらの落下やブロック塀・自動販売機などの転倒に注意
3分・5分:みんなの無事を確認 火災の発生を防ぐ
出火防止・初期消火
・初期消火を行う
・座布団、毛布、大きめのタオルなどを活用
・漏電・ガス漏れに注意
・余震に注意
隣近所に声をかけよう
・隣近所で助け合う
・行方不明者はいないか
・けが人はいないか
ラジオなどで正しい情報を
・防災機関、自主防災組織の情報を確認
・デマにまどわされない
10分・数時間・3日:協力して救出・救護活動
・無理はしない
・助け合いの心が大切
・危険な家には入らない
・避難時に車は原則として使用しない
■~災害時の安否確認方法を確認しよう~
地震発生震度6弱以上の地震などの大きな災害が発生した時に、被災地の方が「171」の番号にダイヤルすると、自宅の電話番号あてに音声による安否確認を録音することができます。
問合せ:くらし安全課災害対策室
【電話】33-7710
<この記事についてアンケートにご協力ください。>