文字サイズ
自治体の皆さまへ

えいよう たっぷり おすすめレシピ

39/47

千葉県白井市

■今月のメニューは夏野菜のゼリー寄せ
1日の野菜摂取目標量350グラム

○材料(2人分)
・オクラ 5~6本(50グラム)
・パプリカ赤・黄各 50グラム
・トマト 40グラム
・むきえび(冷凍) 20グラム
・塩 少々
ゼラチン液:
・ゼラチン 10グラム
・水 300ミリリットル
・固形コンソメ 1個

○作り方
(1)えびは解凍し、熱湯でゆでて1センチメートル角に切る。
(2)パプリカはヘタと種を除いて1センチメートル角に切り、耐熱皿に乗せてラップをかけ電子レンジ(600ワット)で2分位加熱する。トマトは皮と種を除いて1センチメートル角に切る。オクラはさっとゆでて小口切りにする。
(3)小鍋にゼラチン液の材料を入れて中火で煮溶かす。
(4)(1)を容器に並べて(2)を流し入れて、2時間以上冷蔵庫で冷やし固める。

1人分の栄養価
・40キロカロリー
・食塩相当量1.4グラム
・野菜・きのこの量95グラム
・調理時間20分*
*冷やし固める時間を除く。

○食生活改善推進員からひとこと
見た目が涼しげで、夏におすすめの冷やして食べるおかずです。お子さまにも食べやすく、アボカド、カニカマ、卵など、好きな具材を入れてもおいしく召し上がれます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU