文字サイズ
自治体の皆さまへ

特定健診 後期高齢者健診

7/27

千葉県白井市

40歳以上の国民健康保険(国保)加入者と後期高齢者医療(後期)加入者を対象に生活習慣病予防を目的とした健康診査を実施します。
特定健診を受診して自分の健康状態を把握し、生活習慣の改善に役立てましょう。
40歳以上の国保加入者、84歳以下の後期加入者、過去2年に健診を受けている後期加入者には問診票などを送付します。7月中旬に入っても問診票などが届いていない場合は問い合わせてください。
主な健診内容:身体測定・尿検査・血液検査・医師の診察など(医師が必要と判断した場合、心電図検査・貧血検査なども実施)
健診種類・費用:
集団健診…無料
個別健診…1,000円(後期加入者は無料)

■集団健診

その他:集団健診は予約が必要です。(発送後随時開始、公式LINEまたは電話で)詳細は問診票で確認してください。

■個別健診
日時:7月1日(月)~令和7年1月31日(金)
場所:市内13医療機関(要予約医療機関あり)

申込み・問合せ:
国保加入者は保険年金課【電話】401-3942
後期加入者は健康課(健診担当コールセンター直通)【電話】401-3172

■特定健診を受けましょう
国民健康保険特定健診の受診対象者のうち、令和5・6年度の未受診者に対し、電話で受診の案内を行います。
日時:7月〜11月頃 9:00〜20:00
白井市特定健診受診勧奨ダイヤル【電話】0120-55-4614
委託先:(株)テレコメディア

問合せ:保険年金課
【電話】401-3942

■LINEの予約方法
集団検診の予約には問診票に記載されている予約番号の入力が必要です。問診票をお手元にご用意の上、手続きしてください。
(1)白井市公式LINEを友だち登録
受信設定を済ませると予約がカンタンになります
(2)メニューを開いて「白井市住民健診」の予約をタップ
(3)予約番号は下部の入力欄から直接入力!
(4)日時を確認して予約します
集団検診の予約には問診票に記載されている予約番号の入力が必要です。問診票をお手元にご用意の上、手続きしてください。

・予約・変更・キャンセルなどの操作は、予約日の3日前16:00まで可能です。
・LINEで予約をすると1週間前に確認の連絡(リマインドメッセージ)が届きます。
・空いている枠の確認は予約番号がなくても可能です。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU