文字サイズ
自治体の皆さまへ

子ども・学生(2)

11/41

千葉県白井市

■おやこ広場
親子で節分にちなんだ製作と豆まき遊びを楽しみましょう。
日時:1月16日(木)10:30~11:30
対象:乳幼児親子 10組(自由参加)
持ち物・必要なもの:飲み物

場所・問合せ:西白井複合センター
【電話】492-1011

■将棋のじかん
ボランティアの先生と将棋をします。初めての人も大歓迎!
日時:13:00~15:00
1月18日
2月15日
3月15日(各土曜日)
対象:小・中・高校生(自由参加)
持ち物・必要なもの:飲み物

場所・問合せ:西白井複合センター
【電話】492-1011

■どんぐり広場
毎月1回、未就園児と保護者を対象に人形劇や手遊び歌などで交流をしています。今月は「お正月遊び」と「豆まき」を楽しみましょう。
日時:1月20日(月)10:30~11:30
場所:保健福祉センター3階団体活動室
対象:子育て中の親子 先着15組

申込み・問合せ:LINEかボランティアセンターへ(二次元コードは本紙またはPDF版をご覧ください)
【電話】492-5716

■ベイビータイム
鬼の衣装を作って写真を撮りましょう。
日時:1月22日(水)10:30~11:30
対象:生後2カ月~1歳の子と保護者 先着7組
持ち物・必要なもの:バスタオルか赤ちゃんマット

場所・申込み・問合せ:1月4日(土)から19日(日)までに白井駅前センターへ
【電話】497-1151

■おやこチャレンジ講座 うさぎケーキを作ろう!
お菓子作りがはじめてでも大丈夫。簡単に作れるかわいいケーキを作ってみよう!
日時:1月25日(土)10:00~12:30
場所:青少年女性センター(福祉センター内)
対象:市内在住の小学生と保護者 抽選10組
講師:センター職員
費用等:1組700円(材料費)
持ち物・必要なもの:筆記用具、上履き(子ども)、エプロン、三角巾、マスク、持ち帰り用の容器

場所・申込み・問合せ:1月4日(土)から15日(水)までに福祉センターへ
【電話】492-2022

■チビちゃんポケット
グッズを作って、豆まきをしよう。
日時:1月29日(水)10:30~11:30
対象:1歳以上の子と保護者 先着10組

場所・申込み・問合せ:1月4日(土)から26日(日)までに白井駅前センターへ
【電話】497-1151

■クッキング教室
友達と簡単なお菓子を作ってみよう。
日時:2月1日(土)10:00~12:00
対象:小学3年生~6年生 先着6人
費用等:300円(材料費)
持ち物・必要なもの:エプロン、三角巾、タオル、飲み物

場所・申込み・問合せ:1月24日(金)までに公民センターへ
【電話】492-5266

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU