文字サイズ
自治体の皆さまへ

らくうまクッキング メモ

43/50

千葉県睦沢町

■ひじき入り春巻き
○材料(4個分)
・乾燥ひじき…8g
・竹の子水煮…32g
・にら…20g
・もやし…40g
・生椎茸…1枚
・豚スライス…40g
・ごま油…小さじ1
・片栗粉…小さじ2
・春巻の皮…4枚
・揚げ油…適宜
《A》
・塩…1つまみ
・こしょう…少々
・砂糖…1つまみ
・しょうゆ…小さじ1

○栄養量(1個分)
・エネルギー126kcal
・蛋白質3.0g
・脂質10.8g
・カルシウム34mg
・鉄1.3mg
・塩分0.8g

○作り方
(1)ヒジキを熱湯でもどしておく。(長ければ3~4cmに切る)
(2)豚肉、竹の子、椎茸をせん切りにする。にらは小口切りにする。もやしは洗って適当に切る。
(3)(1)(2)の材料をごま油で炒め、(A)の調味料で味付けをする。最後に水溶き片栗粉でとろみをつける。
(4)春巻きの皮に包み(のりは、小麦粉を水で溶いたもの)、きつね色に揚げる。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU