文字サイズ
自治体の皆さまへ

保健センターからのお知らせ

19/34

千葉県芝山町

■3歳児健康診査
3歳という年齢は心とからだの成長に大切な時期です。3歳児健診は、お子さんの健やかな成長をお手伝いするための健康診査です。3歳児健診以降、就学健診前まで健診はありませんので必ず受診してください。
対象者:令和2年4月〜7月生
開催日:12月18日(月)
時間:案内通知をご覧ください。
会場:保健センター
内容:屈折検査、身体計測、尿検査、内科診察、歯科診察、保育・栄養・歯科相談、フッ素塗布(希望者)
場所:保健センター

■新型コロナワクチン接種情報
「令和5年秋開始接種」として、令和6年3月までの期間XBB対応ワクチンの接種を実施します。
接種券について:
対象となる方には、11月末までに接種券を発送しています。接種券が届かない方や紛失などにより再発行を希望される方は、町コールセンターにご連絡ください。なお、未使用の接種券はそのまま使用できます。
会場:
・集団接種…町役場南庁舎※12月16日(土)が最終日です。
・個別接種…高根病院※接種実施日は町コールセンターにお問い合わせください。

予約・問合せ:芝山町新型コロナワクチン接種コールセンター
【電話】85-5679

■大腸がん検診
より多くの方に大腸がん検診を受けてもらうため、追加で大腸がん検診の検体回収を実施します。
9月に受けられなかった方は、ぜひこの機会にお受けください。
▽大腸がん検診について
国の指針では、大腸がんの一次検診の方法として、便潜血検査を勧めています。大腸がんは早期のうちはほとんど自覚症状がありません。無症状のうちに検診で大腸がんが発見された方は早期である可能性が高く、その段階で治療すれば、ほぼ治癒が可能です。

対象者:今年度40歳以上の方で、今年度まだ検診を受けていない方
検診内容:便潜血反応検査(専門容器に2日間便を採取)
実施期間:
・容器配布…12月14日(木)まで
・検体回収…検体を保健センターまで持ってきてください。12月15日(金)〜21日(木)(土日のぞく)
自己負担金:300円(検体回収時にお支払いください)
※今年度40歳になる方または75歳以上の方は無料です。
申込方法:
令和5年9月に送付された専用容器がお手元にある方は、改めての申し込みは不要です。容器に2日間採便し、検体回収期間内で最初の採便後3日以内に保健センターに持ってきてください。なお、大腸がん検診の登録がある方には9月に容器を送付しています。
お手元に専用容器がない方には、郵送または窓口でお渡ししますので、12月14日(木)までに保健センターまでお申し込みください。
注意事項:1つの検診につき、受けられるのは年度内に1度のみです(個別検診・集団検診のどちらか)。年度内に同じ検診を重複して受診された場合、公費負担分を全額返還していただくことになりますのでご注意ください。

*************************
問合せ:保健センター
【電話】77-1891

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU