文字サイズ
自治体の皆さまへ

しばやまイベントレポート

4/33

千葉県芝山町

■白桝粉屋おどりの授業 小学生へ伝統を教える
芝山小学校にて千葉県指定無形文化財白桝粉屋おどりの授業が2回にわたり行われました。授業形式で行われるのは初めてで、コロナ禍前までは町民体育祭で児童たちによる白桝粉屋おどりの発表もあり、そこで教えていただいていたのですが、それもなくなってしまったため、今回のような形式で行われました。
1回目は10月19日(木)に行われ、白桝粉屋おどりの発祥や歴史、踊っている様子を見て学び、実際に使われている楽器に触れ、小学生は初めて触る楽器に興味津々の様子でした。
2回目は11月15日(水)に行われ、実際に踊りの振り付けを練習し、最初から最後までを通しで踊りました。小学生は白桝粉屋おどり保存会の方々から振り付けを教えていただき、一生懸命踊っていました。

■2023はにわ俳句大会 しばやまの若き詩人が受賞
11月12日(日)、はにわ祭の日に芝山古墳・はにわ博物館隣の出土文化財管理センターにて水無月句会主催の2023はにわ俳句大会小中学生の部の表彰式が行われました。また、はにわ俳句大会特別展も11月25日まで航空科学博物館体験館ホールで公開されました。
例年、創意工夫がこもった作品が出揃う大会ですが、今年も良い作品が数多くありました。受賞作品の一部を紹介します。
※詳細は、本紙をご覧ください。

■スポレク山武2023 スリーマンセルで大健闘
10月29日(日)、さんぶの森中央体育館でスポレク山武2023が開催されました。この大会は、ボッチャ、ユニカールの2競技が実施され、山武郡市の各市町代表選手90名が優勝を目指し、腕を競い合いました。
芝山町は、ボッチャ・シニアの部とユニカール・ファミリーの部で優勝しました。

■小学校マラソン大会 最後まで全力で走り切る
12月1日(金)、芝山小学校にて、校内マラソン大会が行われました。寒空のもと小学生は、日ごろの練習の成果を発揮すべく一生懸命に走りました。
各学年で男女分かれて走り、合計12レース行われました。学年によっては激しい一位争いがあったり、走っている児童の応援コールが起きるなど、校内は大きく盛り上がりました。

■第58回青少年のつどい大会 青空の下でのウォークラリー
12月3日(日)、旧蓮沼中学校周辺にて、ウォークラリー大会が開催されました。次代を担う青少年が、スポーツを通じて相互の親睦と友情を深めるとともに、健康な身体づくりを目指すため、実施されました。
当日は天候にも恵まれ、芝山町からは7組(22名)が参加し、全員、踏破することができました。

■ガイドスキルを学ぶ 空港周辺ポタリングイベント
産官学民広域連携で実施している事業の一環で、12月2日(土)成田空港温泉空の湯を発着として、実際に自転車でゆったり走行する“ポタリング”イベントが行われました。
本イベントは、南房総サイクルツーリズム協会より講師をお招きし、ガイド付きツアーの実態や先進事例を学ぶために開催されました。
今後も交流人口増加のため、引き続き事業展開を行っていく予定です。

※「しばやまイベントレポート」は身近な町の情報を伝えるコーナーです。皆さんからの情報をお待ちしています。

問合せ:総務課 情報公聴係
【電話】0479-77-3921

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU