文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年度予算概要

4/48

千葉県芝山町

令和6年度予算が3月議会定例会で可決されました。一般会計予算総額は、65億5,000万円で、昨年度に比べ9.4%増加となっています。

■一般会計歳入
▽依存財源 13億7,920万円(21.1%)
国・県支出金:町が実施する事業に対し国や県から支出される資金…5億9,262万円(9.0%)
地方贈与税・各交付金:国が国税として集めた財源を町に贈与する…5億2,197万円(8.0%)
町債:県知事の同意を得て国や銀行などから借りる資金…2億2,460万円(3.4%)
地方交付税:国から交付され町の自主的な判断で使用できる資金…4,000万円(0.6%)

▽自主財源 51億7,080万円(78.9%)
町税:町民などから納められる税金(固定資産税や町民税など)…30億3,180万円(46.3%)
諸収入:他の歳入科目に含まれない収入(空港周辺対策交付金など)…11億9,456万円(18.2%)
繰入金:一般会計と特別会計間や基金から繰り入れる収入…7億3,350万円(11.2%)
分担金・負担金:町が実施する事業で一定の利益を受ける方から納められるもの…4,590万円(0.7%)

※表示未満四捨五入のため、積み上げと合計が一致しない場合があります。

■一般会計歳出
▽目的別歳出
総務費:全般的な行政事務にかかる経費(防音家屋空調施設維持費など)…16億6,345万円(25.4%)
土木費:道路や拠点整備にかかる経費(田園型居住地創出拠点整備事業費補助金など)…13億9,501万円(21,3%)
民生費:高齢者福祉や子育て支援にかかる経費(自立支援事業など)…12億4,738万円(19.0%)
教育費:小中学校や生涯学習にかかる経費(スクールバス運行業務委託料など)…7億8,903万円(12.0%)
衛生費:環境保全や公衆衛生にかかる経費(簡易水道事業出資金など)…4億4,451万円(6.8%)
消防費:消防や災害対策のための経費(消防車両購入など)…3億2,581万円(5.0%)
公債費:借入金の返済などにかかる費用(金融機構償還元金など)…2億6,676万円(4.1%)
農林水産業費:農業の経営や振興にかかる経費(農業集落排水事業負担金など)…2億6,389万円(4.0%)
議会費町:議会の運営にかかる経費(議員報酬など)…8,268万円(1.3%)
商工費:商工業や観光振興にかかる経費(中小企業振興融資預託金など)…5,148万円(0.8%)
その他:予期せぬ支出に対応するための経費(災害復旧費など)…2,001万円(0.3%)

▽性質別歳出
義務的経費:19億1,849万円(29.3%)
・人件費 12億7,665万円(19.5%)
・扶助費 3億7,508万円(5.7%)
・公債費 2億6,676万円(4.1%)

任意的経費:46億3,151万円(70.7%)
・物件費 12億8,877円(19.7%)
・維持補修費 5,538万円(0.8%)
・補助費等 14億8,537万円(22.7%)
・普通建設業費 11億1,793万円(17.1%)
・災害復旧事業費 0.6万円(0.0%)
・その他 6億8,406万円(10.4%)

■特別会計予算
国民健康保険:9億2,500万円(-7,600万円)
介護保険:9億3,470万円(520万円)
後期高齢者医療:1億3,200万円(1,560万円)

■公営企業会計予算
農業集落排水事業:9,721万円(391万円)
公共下水道事業:3億5,025万円(-2,847万円)
共同浄化槽事業:1,565万円(-3億5,384万円)
簡易水道事業:9億1,880万円(3億8,238万円)
※( )内は前年比です。

令和6年度一般会計予算 65億5,000万円
特別会計・公営企業会計予算 33億7,359万円
町民一人あたりに使う予算 約97万円
※詳しい内容は、町ホームページにて掲載しています(本紙2次元コード参照)

問合せ:総務課 財政係
【電話】77-3902

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU