文字サイズ
自治体の皆さまへ

芝山町地域防災計画を改定しました

23/36

千葉県芝山町

■芝山町地域防災計画とは
災害対策基本法に基づき、芝山町防災会議が策定する計画です。この計画では、地震、風水害および大規模な事故災害などから、住民などの生命、身体および財産を守るため、平時の災害予防や災害時の応急対策、復旧・復興活動などを定めています。

■計画改定の背景・目的
既存の芝山町地域防災計画は、平成28年の熊本地震や同年の台風10号など、各地で発生した大規模災害の教訓を踏まえて改正された災害対策基本法や防災基本計画を反映して平成31年2月に改訂されました。しかしながら、その後も令和元年の房総半島台風や東日本台風、令和2年7月豪雨など各地で発生した大規模災害の教訓を踏まえ、国においては、防災関係法令などの改正、防災基本計画の修正及び関連する指針の改訂を行い、災害対策を推進してきました。
町においても、国土強靭化地域計画の策定、ハザードマップの改訂、避難所運営マニュアルの作成、災害協定の拡充など地域防災力の充実を図ってきました。
これらの状況を踏まえて町の防災体制がより実効性の高いものとなるように、芝山町地域防災計画を改訂しました。

■主な改訂事項
▽避難情報の修正
・避難準備・高齢者等避難開始→高齢者等避難
・避難勧告、避難指示(緊急)→避難指示
・災害発生情報→緊急安全確保
以上のように改めました。
▽日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震防災対策推進計画の新設
日本海溝・千島海溝周辺海溝型地震防災対策特別措置法に基づく地震防災対策推進地域に指定されたことに伴い、新たに計画を新設しました。
▽令和元年房総半島台風等の教訓
令和元年房総半島台風の被害内容や停電に対する計画として、大規模停電対策計画を新設しました。
▽個別避難計画の整備及び情報提供
避難行動要支援者のうち災害リスクなどの状況を考慮した方々、それぞれの計画の整備と要支援者に支援を実施する方々への情報提供の内容を記載しました。
▽情報連絡員(リエゾン)
災害時に千葉県などから派遣される情報連絡員(リエゾン)について明記しました。
▽被災者生活再建支援法の支給対象
被災者生活再建支援法に基づく被災者生活再建支援金の支給対象に、中規模半壊世帯が追加されたことについて明記しました。
▽高谷川、木戸川の想定最大規模
浸水想定区域の想定規模が計画規模(概ね50年に1回の大雨)から想定最大規模(概ね1000年に1回の大雨)に変更されたことから、ハザードマップ図などを改めました。
▽避難所等の変更
廃止となった避難所、指定避難場所を省き一覧表を改めました。
▽新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインを踏まえた内容の追加
新型コロナウイルス感染症対策ガイドラインを踏まえ避難所の対策などを追加しました。

■芝山町地域防災計画概要版について
芝山町地域防災計画概要版とは、芝山町地域防災計画の内容から災害に対する備えや応急対策活動を実施するにあたり、町、地域及び町民の皆さまが一体となって取り組むべき事項に焦点を当ててまとめたものとなります。こちらは、町ホームページへ掲載していますが、配布を希望される方は、自治振興係にお越しください。

問合せ:総務課 自治振興係
【電話】77-3903

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU