文字サイズ
自治体の皆さまへ

国民健康保険・後期高齢者医療保険に加入されている方 新しい保険証が交付されます

21/35

千葉県芝山町

8月以降に使用する新しい保険証を7月中旬から国民健康保険は世帯主宛てに、後期高齢者医療保険は本人宛に簡易書留で郵送します。届きましたら、住所や氏名などの記載事項の確認をお願いします。

※マイナンバーカードと保険証をひも付けた方も引き続き紙の保険証を交付します。

マイナンバーカードと健康保険証の一体化により令和6年12月2日以降、紙の保険証は新規発行できなくなります。(健康保険証の廃止)。
年度更新として紙の保険証を送付するのは今回で最後となります。この保険証は令和7年7月31日まで引き続き使用できます。

■マイナンバーの下4桁のお知らせについて
今回の保険証更新ではマイナンバー下4桁のお知らせをしております。
マイナンバーカードを保険証として安心してご利用いただけるようにすることを目的とし、お知らせするものです。
お手元にマイナンバーカードをお持ちの場合は、マイナンバーカードの裏面に記載されている個人番号の下4桁をご確認いただき、万一、異なっている場合には、国保年金係までお問い合わせください。

■マイナンバーカードをお持ちの方
保険証として利用するためには、マイナポータルや医療機関・薬局の窓口に設置された顔認証付きカードリーダー、セブン銀行ATMなどで事前に保険証とマイナンバーカードのひも付けをしておく必要があります。

■マイナンバーカードをお持ちでない方
お手元にある保険証が使えなくなる前に「資格確認書」を交付する予定です。詳細につきましては、決まり次第改めてご案内させていただきます。
保険証廃止後は、医療機関窓口でのマイナ保険証の提示が原則となりますので、この機会にマイナンバーカードの申請を行っていただき、ぜひマイナ保険証をご利用ください。

※国民健康保険加入者
限度額適用・標準負担額減額認定証または限度額適用認定証をお持ちの方で、8月1日以降も必要な方につきましては、8月以降に再度申請してください。(原則、7月中に8月以降に使用できる認定証は発行しません。)
※後期高齢者医療保険加入者
すでに限度額適用・標準負担額減額認定証または限度額適用認定証をお持ちの方で令和6年度の所得区分が変わらない場合は新しい認定証が保険証と同封されます。

◆マイナ保険証を利用することで、医療機関の窓口で限度額認定証などを掲示することなく、医療費の窓口負担をあらかじめ上限に抑えることができます。

問合せ:町民税務課 国保年金係
【電話】77-3913

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU