「イベントandお知らせ」は本紙12面~19面
10月23日時点の情報です。最新の情報は、主催者へお問い合わせください。
参加費の記載がない場合は、無料です。また、申込みの記載がない場合は、申込不要です。
■災害対策コーディネーター養成講座
防災活動の知識や経験を積むための講座です。
期日:
(1)令和6年1月27日(土)
(2)1月28日(日)
(3)2月3日(土)
(4)2月4日(日)
時間:
(1)(2)(3)午前9時~午後4時30分
(4)午前9時~正午
場所:根形公民館 2階視聴覚室 ほか
内容:地域防災計画について、自主防災組織の役割 など
対象:市内在住の方
定員:25名程度(申込先着順)
申込方法:申込フォームから申し込むか、申込書に必要事項を記入して提出してください。申込書は、市ホームページからダウンロードできます。
申込期限:令和6年1月5日(金)
※(1)~(3)を受講すると、県から修了証が交付されます。
申込み:防災安全課
【電話】62-2119【FAX】62-5916
■はつらつシニアサポーター養成講座
日時:11月22日(水)午後1時30分~4時
場所:市役所 北庁舎3階小会議室
内容:袖ケ浦いきいき百歳体操・測定会
対象:市内在住・在勤で、講座修了後に地域で介護予防の活動を支援できる方
定員:20名(申込先着順)
持ち物:動きやすい服装・靴、飲み物
申込方法:電話・窓口
申込期限:11月20日(月)
申込み:地域包括支援センター
【電話】62-3225【FAX】62-3165
■介護予防教室
◇フレイル予防教室~こころもからだも元気に のばそう健康寿命~
日時:11月24日(金)午後2時~3時30分
場所:平川公民館 多目的室
内容:フレイル予防に関する講話・体操
持ち物:室内履き・筆記用具・飲み物
申込期限:11月22日(水)
◇シニアのための「こころと身体の健康」講座(1)
日時:11月29日(水)午後2時~3時30分
場所:長浦公民館 研修室
内容:ストレスとの向き合い方・エクササイズ
持ち物:筆記用具・飲み物
申込期限:11月28日(火)
共通事項
対象:市内在住の成人(おおむね65歳以上)
定員:30名(申込先着順)
申込方法:電話・窓口
申込み:地域包括支援センター
【電話】62-3225【FAX】62-3165
■もっとしりたい講座
◇しいのもりを歩く-みて・まなぶ 草木と里山-
豊かな里山の植物と、それを守り育てる工夫について学びませんか?
日時:11月25日(土)午前10時~11時30分
※雨天時は、26日(日)に延期。
場所:自然環境保全緑地 しいのもり
対象:足腰が健康な方
定員:10名(申込先着順)
参加費:100円程度(資料代 など)
持ち物:汚れてもよい服装・運動靴(長靴)、帽子、筆記用具
申込方法:電話・窓口
申込期限:11月16日(木)
申込み:郷土博物館
【電話】63-0811【FAX】63-3693
■女性向け再就職支援セミナー
期日:12月13日(水)
時間・内容:
・午前10時~正午…セミナー「自己理解と就職スキルについて」
・午後1時30分~4時…個別相談
※個別相談は希望者のみで、1人30分。
場所:木更津市役所 朝日庁舎会議室B
対象:再就職を希望する女性
定員:30名(申込先着順)
申込方法:住所・氏名・年齢・電話番号・個別相談の有無を、電話、FAX、またはメールでお知らせください。
※雇用保険受給者の就職活動実績となります。
申込み:商工観光課
【電話】62-3428【FAX】62-7485【E-mail】sode19@city.sodegaura.chiba.jp
■まちづくり講座(公開講座)
◇思わず手に取るチラシと魅力的な企画の作り方
イベントの集客力や周知方法の悩みなどを解決する、企画力・広報力の向上を目指す講座を行います。
日時:12月16日(土)午前10時~正午
場所:市役所 北庁舎3階災害対策室
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:20名(申込多数の場合、抽選)
申込方法:住所・氏名・電話番号を、申込フォーム、窓口、電話、FAX、またはメールでお知らせください。
申込期限:11月30日(木)
申込み:市民協働推進課
【電話】62-3102【FAX】62-3165【E-mail】sode03@city.sodegaura.chiba.jp
<この記事についてアンケートにご協力ください。>