「イベントandお知らせ」は本紙12面~17面
11月20日時点の情報です。最新の情報は、主催者へお問い合わせください。
参加費の記載がない場合は、無料です。また、申込みの記載がない場合は、申込不要です。
■家族介護教室
◇デイサービスってどんなところ?
日時:12月13日(水)午後2時~3時30分
場所:袖ケ浦瑞穂特別養護老人ホーム
対象:市内在住で介護をしている方・介護に興味がある方、または市内在住の方を介護している方
定員:20名(申込先着順)
申込方法:電話
申込期限:12月12日(火)
申込み:平川地区地域包括支援センター
【電話】40-5994
■自然と歴史の散策会
利水と宇宙の研究の歴史をたどります。
日時:12月14日(木)午前8時40分~午後5時
場所:小平市ふれあい下水道館・国立天文台(三鷹市)
※郷土博物館 駐車場に集合し、市のバスで移動します。
定員:10名(申込先着順)
参加費:1,300円程度(高速代 など)
申込方法:電話・窓口
申込期限:12月7日(木)
※国立天文台で、各自昼食となります。
申込み:郷土博物館
【電話】63-0811【FAX】63-3693
■介護予防教室
◇口から元気に健口(けんこう)体操
日時:12月15日(金)午後2時~3時30分
場所:根形公民館 講義・研修室
内容:口腔(こうくう)に関する講話・口腔体操
申込期限:12月14日(木)
◇シニアのための「こころと身体の健康」講座(2)
日時:12月20日(水)午後2時~3時30分
場所:長浦公民館 2階研修室
内容:ストレスとの向き合い方・エクササイズ
申込期限:12月19日(火)
共通事項
対象:市内在住の成人(おおむね65歳以上)
定員:30名(申込先着順)
持ち物:筆記用具・飲み物
申込方法:電話・窓口
申込み:地域包括支援センター
【電話】62-3225【FAX】62-3165
■袖ケ浦学
◇袖ケ浦のお医者さん列伝
江戸時代~昭和初期にかけて袖ケ浦で活躍した医師を紹介し、感染症との戦いや栄養・衛生改善などの地域医療の歴史を学びます。
日時:12月16日(土)午後1時30分~3時
場所:郷土博物館 研修室
講師:郷土博物館 職員
定員:30名(申込先着順)
参加費:100円程度(資料代)
申込方法:電話・窓口
申込期限:12月15日(金)
申込み:郷土博物館
【電話】63-0811【FAX】63-3693
■介護職員初任者研修(千葉県委託事業)
◇「期待しています!」シニア人材事業
期日:令和6年1月9日(火)~2月15日(木)のうち18日間
時間:午前9時30分~午後4時50分
場所:グリーンパレス デイサービスセンター(木更津市)
内容:介護職員初任者研修・介護の合同就職説明会 など
対象:介護業務への就労を目指す50歳以上の方
定員:10名(申込先着順・選考あり)
受講料:29,700円(テキスト代)
申込方法:電話・FAX
※希望者には、職場見学や就業相談も行います。
申込み:ほっとスペース 稲毛ペコリーノ
【電話】043-306-8520【FAX】043-306-8521
■手話教室
手指の動きや顔の表情で表現し「見ることば」といわれる手話を学びませんか。
日時:12月13日(水)午前10時~正午
場所:長浦公民館 2階会議室
※月2回、隔週水曜日に活動しています。見学も大歓迎です。
問合せ:宮野
【FAX】62-6201【E-mail】kazuo-.-6.25@docomo.ne.jp
■一般公募 普通救命講習会
日時:12月17日(日)午前9時~11時
場所:中央消防署
内容:心肺蘇生法・AEDの使用方法 など
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:30名(申込先着順)
申込方法:申込フォーム・電話
申込期限:12月16日(土)
※オンラインでの事前受講が必要です。
申込み:中央消防署
【電話】64-0165【FAX】62-9729
■初心者・シニア向けスマホ教室(LINE体験編)
日時:12月22日(金)午後2時~4時
場所:平川公民館 2階視聴覚室
対象:市内在住の方
定員:20名(申込先着順)
持ち物:筆記用具
申込方法:住所・氏名・年齢・電話番号を、電話または窓口でお知らせください。
申込期限:12月13日(水)
※貸出用端末(アンドロイド)を一人1台用意します。スマートフォンを持っていない方も参加できます。
申込み:平川公民館
【電話】75-2195【FAX】60-5001
<この記事についてアンケートにご協力ください。>