文字サイズ
自治体の皆さまへ

消費生活センターだより

34/51

千葉県袖ケ浦市

■「サブスク」の請求トラブルに注意-利用しない場合は、解約の手続きを忘れずに!-

事例(1)
通販サイトの有料会員サービスに登録した。IDやパスワードを忘れたため、利用終了後も解約ができず、クレジットカードの引き落としが続いている。解約方法を知りたい。

事例(2)
プリンターに不具合が発生したため、インターネットで解決方法を検索すると「500円で解決できる」とあり、申し込んだ。後日、クレジットカードの明細に5千円の請求があり、事業者に確認をすると「トライアル期間後に解約をしていないので、自動的に定額会員になった」と説明された。そのような表示は見ていないので、返金してほしい。

《アドバイス》
・「サブスクリプション(サブスク)」とは、定められた料金を定期的に支払うことで、一定期間、商品やサービスを利用できます。一度契約すると、利用しなくても解約しない限り、自動的に支払いが継続され、返金を求めても対応されない場合があります。
・「無料体験「」無料トライアル」の広告・表示をきっかけにサブスクを申し込む場合は、利用規約で契約条件を確認し、IDやパスワードを記録しておくことが大切です。
・サブスクを利用しない場合は、事業者の公式ホームページなどで確実に解約手続きをし、その画面をスクリーンショットで残しておきましょう。
・クレジットカードなどの明細は毎月確認し、不当な請求を見つけた場合は、早めに事業者に申し出ましょう。

問合せ:消費生活センター
【電話】62-3134
祝日を除く月~金曜日 9:00~12:00 13:00~16:00
市役所 旧館1階第一相談室
※7月24日(月)~北庁舎1階に移転。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU