文字サイズ
自治体の皆さまへ

特集「久留里線に、のろうよ。」(1)

3/48

千葉県袖ケ浦市

■久留里線を利用しましょう
JR久留里線は、木更津市・袖ケ浦市・君津市の3市にまたがり、木更津駅と上総亀山駅までの14駅を結ぶ全長約32kmの鉄道路線です。そのうち市内には横田駅と東横田駅の2駅があり、通学や通勤などにも利用され、市民の皆さんの生活を支えています。
しかしながら、久留里線の利用者数は、自家用車の利用の進展などにより、JR東日本が発足した1987年と比較すると約7割減少しています。今後も久留里線を維持していくためには、皆さんの継続的な利用が最も効果的です。
通勤・通学などの定期的な利用はもちろん、おでかけの際に利用するなど、皆さんの生活にあわせた積極的な利用をお願いします。

■JR久留里線活性化協議会
JR久留里線活性化協議会は、木更津市・君津市・袖ケ浦市・千葉県・JR東日本千葉支社と地域団体などが相互に連携し、久留里線の利用促進と沿線の地域振興に向けて、さまざまな取組みを行っています。

問合せ:企画政策課
【電話】62-2327【FAX】62-3034

■沿線にはこんな場所があります
◇[木更津駅]駅の図書室FLAT
本の閲覧や自習、休憩など誰でも自由に利用できます。

◇[横田駅]レンタサイクル(GAULAB Yokota)
レンタサイクルの貸し出しを行っています。

◇[東横田駅]コカ・コーラボトラーズジャパンPark百目木
夏休みはプールで決まり!9月1日(日)まで利用できます。

◇[馬来田駅]武田川コスモス・菜の花ロード
全長500mの花の散策路では、春は菜の花、秋はコスモスが咲き誇ります。

◇[久留里駅]久留里観光交流センター・生きた水 久留里酒ミュージアム
観光案内と、かずさ8蔵の地酒が試飲できます。

◇[上総亀山駅]亀山湖・亀山ダム
サイクリングやボート遊び、釣りなどが楽しめます。

※詳細は、市ホームページをご確認ください。

■JR東日本 運転士 武内敦拓(たけうちあつひろ)さん
袖ヶ浦高校を卒業後、JR東日本に就職し、車掌などを経て運転士となる。現在は久留里線のほか、内房線なども運転している。

◆運転士が語る、久留里線の魅力。
◇運転士という仕事
私は袖ヶ浦高校を卒業後、JR東日本に入社し、駅員や車掌を経て、7年前に子どもの頃からの夢だった運転士になりました。
運転士は、お客さまの命をお預かりする仕事です。運転する時は「365日同じ条件がない」とよく言われます。天候も乗客の数も日々異なるため、ブレーキや列車を動かすときのタイミングなども異なります。ただ、運転する1本1本に対する想いは変わりませんし、そこがプレッシャーであり、やりがいにも感じています。
また、利用者の中には、通学や通院などの日常で利用している方はもちろん、冠婚葬祭など、人生の一大イベントに向かう方もいるかもしれません。そういった方達を乗せて運転していることも、やりがいの一つだと思っています。
久留里線ならではでいうと、日中帯の多くの列車がワンマンで運行しています。内房線などとは異なり、ドアの扱いやお客さまとのコミュニケーションなど「ならでは」の部分にも気を配って、次も利用したいと思ってもらえるように意識して仕事をしています。

◇ローカル感が一番の魅力
都会にはないローカル感やのんびり感は、間違いなく久留里線の魅力ですね。
他の路線と比べてお客さまが多い訳ではなく、また地元の方が多いので、実はお客さまの顔を覚えています(笑)。ローカル線ならではの地域との繋がりという部分では、他の路線と比べて強いのではないかなと思いますね。
また、久留里線はゆっくり走っているからかもしれませんが、お子さまをはじめ沿線の方や農作業をしている方に、手を振ってもらうこともあります。嬉しいですし、このローカル感がいいなと思いますね。
私も子どもの頃に、運転士に手を振り返してもらい、嬉しかったことをよく覚えています。この体験で、列車が好きになり、将来の夢が運転士になったことは、間違いなく今の自分に繋がっています。自分が嬉しかったことは、これからも返していきたいですね。
あと、久留里線は「非電化路線(電気を動力としない路線)」ということも魅力だと思います。都心から比較的近い非電化路線はめずらしく、全国から久留里線を目的に来る方もいらっしゃいます。

◇車窓からの景色も魅力
久留里線の車窓からは、四季を感じることができます。春は祇園(ぎおん)や小櫃(おびつ)、上総亀山の桜、夏は横田周辺の田園風景、秋と冬は久留里駅から上総亀山駅間の紅葉や雪景色など、四季折々の風景を楽しむことができ、とくに雪の中を走る路線は、県内では珍しいです。自然の中を走ることは、私自身も心が癒されますし、そこも魅力ではないかなと思います。
市内でいうと、先ほども話しましたが、横田駅から東横田駅付近は、線路と田んぼの距離がとても近くて、水が張っている時はとくに景色がいいです。また、冬の空気が澄んでいる時には、市内を木更津方面に走っていると富士山が見えることもあります。

◇久留里線を利用して、愛してほしい
久留里線沿線の方はもちろん、あまり馴染みのない方も、他の路線とは異なる自然豊かな風景を楽しんでもらいたいです。非日常感を味わえるちょっとしたお出かけの1つに利用してもらえたら嬉しいですね。
そしてそんな久留里線を愛してほしいです。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU