公共下水道を利用すると、道路側溝に汚水がたまらず、異臭などが発生しなくなり、まちが清潔になります。また、下水道は、汚水を終末処理場できれいな水に処理してから海へ放流するため、水環境の保全にも役立っています。
対象地域で未接続の方は、接続にご協力ください。
■供用地区別接続率 全体97.5%(令和6年4月1日現在の下水道接続済人口の割合)
・昭和地区…99.2%
・長浦地区…97.7%
・のぞみ野…100%
・横田地区…75.1%
■下水道を利用する際は、次のことに注意しましょう
・水洗トイレには、トイレットペーパー以外の紙は流さない
・油を流さない
・お風呂の排水口に髪の毛を流さない
・下水道に雨水排水を接続しない
■下水道接続工事は市が指定する業者をご利用ください
市では、下水道接続工事を行うのに十分な施工能力を有する業者を指定しており、その業者でなければ接続工事ができません。工事や市への各種手続きの代行は、指定排水設備業者へ直接依頼してください。
■無利子貸付金制度(水洗便所改造資金無利子貸付金)
汲(く)み取り便所や浄化槽排水から公共下水道に接続するための工事を行う場合、一定の条件を設けて、無利子で貸付を行っています(限度額あり)。
貸付上限額:
・一般住宅…1槽につき60万円
・一般住宅以外…1槽につき100万円
※詳細は、お問い合わせください。
問合せ:下水対策課
【電話】62-3651【FAX】53-8702
<この記事についてアンケートにご協力ください。>