■「避難行動要支援者制度」の受付を行っています
「避難行動要支援者制度」は、大規模地震などの災害が発生した時に、自力または家族の支援だけでは避難することが困難な方(避難行動要支援者)が、事前に市へ登録する制度です。
登録された情報は、本人の同意に基づき、地域の関係者(自治会・民生委員など)や関係機関と共有し、災害時の安否確認や避難支援などに役立てられます。
しかし、登録された方の中には、避難支援等関係者(避難を支援する人)が決まっていない方もいます。自治会などで話し合い、地域全体で見守り、助け合う「近助・共助」の体制を作りましょう。
申込み:防災安全課
【電話】62-2119【FAX】62-5916
<この記事についてアンケートにご協力ください。>