文字サイズ
自治体の皆さまへ

食育推進員の今月のレシピ

41/44

千葉県長南町

■食育推進員のおすすめレシピ
◆鶏手羽元の照り焼き
クリスマスメニューを紹介します。

◇今月のレシピ 食材メモ
〔鶏肉〕
牛肉や豚肉に比べ、低カロリーの鶏肉。淡白な味ですが、価格も手ごろで、食卓に上ることも多々あると思います。自給率も比較的高く、国内生産が実現できており、消費量も年々増加しています。
鶏肉に多く含まれている栄養素はたんぱく質です。たんぱく質は筋肉や臓器など身体を構成する成分となります。不足すると、体力や免疫力が低下する原因となります。カロリーが気になる方やトレーニング中の方におすすめです。

◇レシピ調理のポイント
鶏手羽元を焼く際は、しっかりと焼き目をつけることで、香ばしい香りを楽しめます。調味料はしっかりと煮切ることで味が染みておいしく召し上がることができます。

◇材料(2〜4人分)
鶏手羽元…12本
塩…少々
こしょう…少々
(A)水…100cc
(A)砂糖…大さじ3
(A)しょうゆ…大さじ2
(A)みりん…大さじ2
(A)酒…大さじ2
(A)おろしニンニク…少々
サラダ油…適量
*付け合わせとして、ブロッコリーやミニトマトがおすすめです。

◇作り方
(1)鶏手羽元に塩、こしょうを振り、下味をつける。(A)は混ぜておく。
(2)フライパンにサラダ油をひき、鶏手羽元の皮目から焼く。
(3)ふたをして、10分程度蒸し焼きにする。裏返して再度5分程度蒸し焼きにする。
(4)(A)を入れ、裏返しながら、煮からめる。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU