文字サイズ
自治体の皆さまへ

長生地域の4人に1人! 糖尿病・糖尿病予備群(※)

13/55

千葉県長南町

~定期健診・受診で発症と重症化予防を~
★糖尿病はインスリン(ホルモン)の不足や作用低下で、血糖値の上昇を抑える働きが悪くなり、高血糖が慢性的に続く病気です。放置すると、目の網膜症・腎症・神経障害を招く恐れがあります。
〔特定健診にて保健指導となる基準〕
空腹時血糖が100mg/dl以上またはHbA1c(糖化ヘモグロビン)5.6%以上

★糖尿病の予防・改善には、生活習慣の改善(1次予防)、発症後コントロールによる生活の維持(2次予防)、合併症の発症予防(3次予防)がとても大切です。
(※)長生地域の40〜74歳

参照:厚生労働省HP生活習慣病予防のための健康情報

◆グー・パー食生活で健康づくりをはじめましょう!

▽夜間の食事が遅い時刻になる方へ
(1)たんぱく質や野菜を組み合わせる
(2)砂糖入りの飲料やスナック菓子は控えて、糖質や脂質の摂りすぎに注意する

◆「今より10分多く体を動かそう」(+10プラステン)
体の状態や年齢にあった体の動かし方で大丈夫です。
生活習慣病やうつ、認知症のリスクを低下させることが期待されています。
★今より10分多く体を動かしましょう。
★30分以上の運動を週2日以上行うとより効果的です

▽働く世代向けプチトレーニング
(1)通勤・職場で階段利用
(2)デスクワークの場合は30分毎に3分間または1時間毎に5分間立ちあがって体を動かし、血行促進

◆健診等で「精密検査が必要」と判定が出たら、放置せず、医療機関を受診してください。
診断が早いほど治療の選択肢が広がります。
長生保健所(長生健康福祉センター)地域職域連携推進協議会
〜長生地域の糖尿病重症化予防に取り組んでいます〜

事務局:長生保健所(長生健康福祉センター)
【電話】22-5167

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU