文字サイズ
自治体の皆さまへ

食育推進員のレシピ

43/46

千葉県長南町

■台湾風まぜそうめん
調理時間…30分
★レシピのエピソード
七夕の行事食が「そうめん」というのはご存じでしょうか。
そうめんの起源は、諸説ありますがその一つが索餅(さくべい)という食べ物です。索餅とは、古代中国で食べられていたもので、小麦粉と米粉を混ぜ合わせ、縄のように細くねじったお菓子です。
中国では「7月7日に亡くなった帝の子が鬼となり疫病を流行らせましたが、その子の好物だった索餅をお供えしたところ疫病が収まった。」という言い伝えから、無病息災を願って食べられるようになったようです。それが日本にも伝わり7月7日にそうめんを食べる習慣が始まったとの説があります。
今回のレシピは、台湾まぜそばをアレンジしたものです。七夕に限らず、暑い夏に合うそうめんレシピをぜひお試しください。

◇栄養価(1人分)
・エネルギー…871kcal
・脂質…39.0g
・食塩相当量…3.6g
・たんぱく質…33.0g
・炭水化物…89.0g

▽材料(2人分)
ニラ…1/2束(50g)
ねぎ…1/2本(50g)
トマト…1/4個(50g)
にんにく…1かけ
焼きのり…5g
豚ひき肉…200g
ごま油…小さじ1
A:水…100ミリリットル
A:酒…大さじ2
A:オイスターソース…大さじ2
A:醤油…大さじ2
A:砂糖…大さじ2
A:豆板醤…小さじ1
※お好みで辛さを調節してください
そうめん…4束(200g)
B:ごま油…大さじ2
B:かつお節…5g(2パック)
卵黄2個

▽作り方
(1)ニラは5mm幅、ねぎは小口切り、トマトは1cm角、にんにくはすりおろし、焼きのりは細切りにする。
(2)フライパンにごま油とにんにくを入れ、火をつける。香りがたったら、豚ひき肉を入れ炒める。火が通ったらAを加えて、さらに炒める。最後にニラを加え、さっと炒める。
(3)そうめんを茹で、流水でもみ洗いをする。水気をしっかり切り、Bと和える。
(4)器に(3)を盛り、(2)、ねぎ、トマト、卵黄、焼きのりを盛り付ける。

■毎月17日は「減塩の日」
食塩の摂りすぎは、生活習慣病の要因となります。“適塩”を心がけましょう!
▽1日の食塩摂取目標量(成人)
男性…7.5g未満/日
女性…6.5g未満/日
高血圧の方…6g未満/日

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU