■手軽に豆を食べられる「黒豆ごはん」
○ここがポイント♪
塩分がまんべんなく分散するように梅干しを細かく刻むことと、黒豆を「皮に割れ目が入るまで」乾煎りするのがポイント。
黒豆はお正月などで食べる煮物の印象がありますが、このレシピは煮物の時と違い「水に浸けておく」必要がありません。甘くなく、綺麗なピンク色で柔らかい豆ご飯として食べられます。黒豆は大豆の仲間で「たんぱく質」「鉄」「カルシウム」「食物繊維」などが多く、栄養豊富な食品です。普段から手軽に食べてみませんか?
○材料/大人4人分
・米…1合(約150g)
・黒豆(乾物)…10g
・梅干し…1/2個(6g)(減塩タイプは1個)
・酒…大さじ1/2(7.5g)
○作り方
(1)お米を研いで普通の水加減で浸水しておく。
(2)黒豆は洗って水気をふきとり、フライパンまたは鍋で中火で約2~10分、皮が割れるまで乾煎りする。
(3)梅干しの種をとり、包丁で細かく刻む。
(4)(1)の米に(2)、(3)と酒を入れ、軽く混ぜて梅干しを広げて普通に炊飯する。炊けたら好みで黒ゴマをかけてもよい。
○栄養価/1人分
・エネルギー 295kcal
・炭水化物 59.9g
・たんぱく質 6.3g
・脂質 1.6g
・食物繊維 1.5g
・食塩相当量 0.5g
問い合わせ先:健康保険課健康推進係(食生活改善健康づくり推進員会事務局)
【電話】35–2115
<この記事についてアンケートにご協力ください。>