文字サイズ
自治体の皆さまへ

【健康だいいち】保健師だより 骨粗鬆症(こつそしょうしょう)を予防しましょう

25/37

千葉県長生村

骨粗鬆症とは、骨量が減って骨折しやすくなる病気です。自覚症状がないため、自分では気が付きにくい病気です。

■原因
加齢、閉経によるホルモンバランスの変化、生活習慣が主な原因です。

▽気を付けたい生活習慣
たばこ:喫煙は骨密度の低下を進める原因になります。
お酒:過度なアルコール摂取は肝機能を低下させます。肝機能が低下するとビタミンDの活性化が妨げられます。

■予防のために
(1)栄養
カルシウムだけでは体に吸収されにくいため、「カルシウム」「ビタミンD」「ビタミンB群」「ビタミンK」「たんぱく質」をバランスよく摂取することが大切です。

(2)日光
日光を浴びることで摂取したビタミンDが活性化され、腸からカルシウムの吸収を高めて、骨密度を増加させます。日光浴の目安は、夏場は日影で30分・冬場は1時間程度です。

(3)運動
骨に刺激が加わる運動が良いとされています。
ウォーキングやジョギング、エアロビクスが効果的です。日常生活でも階段昇降やウォーキングを習慣化する等、無理のない範囲で運動量を増やしましょう。

担当 斉藤

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU