文字サイズ
自治体の皆さまへ

地籍調査にご協力ください

2/33

千葉県長生村

現在、「八積金田・信友地区」「八積七井土地区」を実施しており、今年度から「八積薮塚・水口地区」の事前調査を実施します。
対象となる土地所有者には個別にご案内を送付します。また、調査員が緑色の腕章と帽子を着用し、現地作業にあたりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いします。

■地籍調査とは?
一筆ごとの土地の所有者・地番・地目の調査をし、境界の位置と面積を測量する調査です。土地所有者は費用を負担することなく調査を行うことができます。

■地籍調査のメリットは?
・災害復旧や公共工事の円滑化
・土地境界トラブルの未然防止と土地取引の円滑化
・固定資産税の課税の適正化

■地籍調査の必要性は?
地籍調査が行われた地域では、境界や面積など、土地の表示に関する登記の情報が正確なものに改められます。また、その情報を基に土地の境界を現地に復元することが可能となります。
反対に地籍調査が行われていない地域では、土地の境界をめぐる紛争が発生したり、土地の売買が円滑に進まなかったり、災害復旧の遅れの要因にもなります。

■「八積薮塚・水口地区」について
今年度より調査員が測量基準杭等の設置作業を実施しますので、あらかじめご了承ください。

地籍調査については、こちらもご参照ください。
国土交通省地籍調査Webサイト
【URL】www.chiseki.go.jp

※各地区の状況について詳しくは本紙の図をご覧ください。

問合せ:まちづくり課
【電話】0475-32-2116

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU