文字サイズ
自治体の皆さまへ

【健康だいいち】保健衛生推進員だより 保健衛生推進員活動報告

30/36

千葉県長生村

1/26

第6回保健衛生推進員研修会を開催しました。
健康運動指導士の佐々木英里子先生をお招きし、「ラダーステップで楽しく体を動かそう!」をテーマに運動講習を行いました。
ラダーとは「はしご」を意味し、「はしご」のような形をした運動用具です。ラダーステップは、ラダーを床に置いてステップを踏みながら進むことを繰り返し行う運動です。運動用具がなくても、床にテープを貼ったり、ひもでマスを作ったりすることで代用できます。
運動講習の中では、ステップを踏みながら手ではグー・チョキ・パーの形を作ったりと、体だけでなく頭も使いながら楽しく体を動かすことができました。
運動は「できないからやらない」のではなく、「楽しく体を動かす」ことが大切であることを改めて学びました。
今回の研修で学んだことを生かして、楽しく気軽にできる運動習慣の定着の普及に努めていきたいと思います。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU