文字サイズ
自治体の皆さまへ

令和6年分確定申告について

24/38

千葉県長生村

茂原税務署の申告書作成会場の開設等については、次のとおりです。
※原則、スマートフォンで申告書を作成していただきますので、お持ちの方はスマートフォンをご持参ください。

■所得税及び復興特別所得税・贈与税・個人消費税の申告書作成会場の開設日程
期間:2月17日(月)~3月17日(月)
※土日祝日を除く
・受付…午前8時30分~午後4時(提出は午後5時まで)
・相談…午前9時~午後5時
会場:茂原税務署

※確定申告書作成のために来場される場合は、上記期間または下記無料申告相談期間にお越しください。
※会場では混雑回避のために「入場整理券」を配布します。混雑している場合には、受付を早めに締め切ることがあります。入場整理券は、当日、会場で配布されるほか、LINEによる事前発行で入手可能です。
※確定申告に必要な書類及びマイナンバーに係る本人確認書類(マイナンバーカード等)の原本または写しをご持参ください。
※長生村役場での申告の受付は2月17日(月)より「役場1階ロビー」にて行います。詳細は広報2月号をご覧ください。

■事前に準備いただきたいこと
マイナンバーカードを利用した、マイナポータル連携には以下のようなメリットがありますので、マイナポータル連携の事前準備をお願いします。

・確定申告書に添付する書類の管理・保管が不要
・申告書への自動入力が可能(控除証明書等の集計や1件ずつ入力する手間が不要)
・e-Taxでデータ送信

※以下4点について詳しくは、本紙の二次元コードをご参照ください。
・マイナポータル連携の概要
・マイナポータル連携の事前準備
・国税庁公式LINE友だち追加で事前発行
・国税庁確定申告書等作成コーナー(1月上旬公開予定)

■税理士による無料申告相談~申告書を作成して提出できます~
申告書作成会場のほか、相談会を実施します。

※医療費控除を受ける場合は、事前にご自宅で明細書を作成してご持参ください。

■申告書等の提出のみの場合は、茂原税務署に直接お持ちいただくか、郵送でご提出ください。
郵送での提出先は東京国税局業務センター千葉西分室です
郵送で提出

〒262-8507 千葉市花見川区武石町1-520
東京国税局業務センター千葉西分室(茂原税務署)へ郵送

■スマホ申告デモンストレーション及びスマホ申告相談会を開催します
確定申告をされる方の負担軽減や利便性向上のため、スマートフォンとマイナンバーカードを使用して電子申告を行う方法のデモンストレーション及び相談会を開催します。
スマホ申告を利用すれば、混雑する税務署や役場の会場へ行かずに、自宅に居ながら申告をすることができます。
当日は、茂原税務署の職員がわかりやすく説明してくれるので「やってみたいけど使い方がよくわからない」「正しく申告できるか不安」という方はぜひご参加ください。

▽スマホ申告デモンストレーション
内容:スマホ申告方法の実演です。
iPhone版・Android版の2バージョンのデモンストレーションを行います。
会場:長生村役場 3階 会議室
日時:1月16日(木)午後2時~午後3時30分
注意事項:
・当日はスマホ申告方法の実演のみとなります。確定申告書の作成・提出はできません。
・事前予約は不要ですが、席が満席になり次第、受付を締め切らせていただく場合があります。

▽スマホ申告相談会
内容:スマホを使った令和6年分の確定申告の相談会です。
スマホを使い、その場で確定申告書の作成・提出ができます。
会場:長生村役場 3階 会議室
日時:2月6日(木)午前9時~午後5時15分(1組45分程度)
※事前予約制
予約先:茂原税務署【電話】0475-22-2166
注意事項:
・申告される方「ご本人」がご来場ください。
・ご来場の際は、源泉徴収票など申告相談に必要な書類、スマートフォン及びマイナンバーカード(暗証番号含む)などをご持参ください。
・医療費控除を受ける場合は、事前に「医療費の明細書」を作成してご持参ください。
・青色申告決算書または収支内訳書は、事前に作成してご持参ください。
・土地・建物の譲渡がある方、株式譲渡所得がある方は、茂原税務署の申告書作成会場をご利用ください。

問合せ:茂原税務署
【電話】0475-22-2166

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU