■12/2 Mon
▽今年のお米の出来栄えは?食味コンテスト
長生村稲作研究会主催による「食味コンテスト」が開催されました。
今年のコンテストの参加者は11名で、食味計の数値で上位3名を決定しました。
結果は、次のとおりです。
※結果について詳しくは本紙をご覧ください。
■10/6 Sun~12/8 Sun
▽長生村親善野球大会
10月6日から12月8日の日曜日にかけて、長生村スポーツ協会主催による「長生村親善野球大会」が尼ケ台総合公園野球場で開催されました。
村内5チームによるリーグ戦が繰り広げられ、長生村役場が優勝しました。
[大会結果]
優勝:長生村役場(4勝0敗)
準優勝:合同資源(2勝2敗)
■12/12 Thu
▽新保歩都さんが一日税務署長に就任しました
「一日税務署長イベント」が茂原税務署と長生合同庁舎で開催され、「税についての作文」で全国納税貯蓄組合連合会会長賞を受賞した長生中3年生の新保歩都(あると)さんが一日税務署長を務めました。
イベントでは、関係者との名刺交換から始まり、受賞作文の朗読や署内視察、eーTAXを使った確定申告体験などを行い、税の大切さをPRしました。
■12/19 Thu
▽長谷川真澄さんが農業士の認証を受けました
「千葉県農業士・指導農業士の認証式」が千葉県ホテルプラザ菜の花で行われました。
本村からは金田地区でトマトを栽培している長谷川真澄さんが農業士の認証を受けました。令和6年度は、農業士29人、指導農業士15人の方が新たに認証されました。
農業士は、地域のリーダーとして農業の発展と農業者の社会的評価を高めることを目的としています。
■12/26 Thu
▽はぐネット長生と災害協定を締結
「災害時における福祉避難所の開設及び運営に関する協定」を一般社団法人はぐネット長生(原拓也代表理事)と締結しました。
この協定は、災害時において要配慮者を対象とした福祉避難所を開設し、専門員による継続的な医療ケアを可能とすることで、地域防災力の向上に寄与することを目的としています。
■1/13 Mon
▽アマチュアバンドの熱いライブ 長生村バンドフェスティバル
「長生村バンドフェスティバル」が文化会館で開催されました。
地域で活動している7バンドが出演し、フォークソングからロックまで幅広いジャンルの曲が演奏され、会場は熱気に包まれました。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>