文字サイズ
自治体の皆さまへ

「住宅用火災警報器」設置率は55%

11/37

千葉県館山市

◆設置義務です 住宅用火災警報器
▽住宅用火災警報器とは?
火災の逃げ遅れによる死傷者の発生を防ぐため、煙を感知して警報音を鳴らす機器です。
消防法によりすべての住宅(共同住宅・併用住宅含む)の寝室や階段に設置が義務付けられています。

▽実は低い設置率
市内の警報器設置率(令和5年5月時点)は55%で、県の平均78%と比較すると非常に低い水準です。設置されていない住宅にお住まいの方は、速やかに設置してください。警報器はホームセンター、家電量販店、電気店などで購入できます。

▽維持管理も忘れずに!
すでに警報器が設置されている住宅は、定期的に点検ボタンを押す、点検ひもを引くなど、作動確認をしましょう。
設置から10年以上経過している警報器は電池切れや本体の劣化により作動しないおそれがあるため、本体の交換を推奨しています。

▽調査にご協力を
安房郡市消防本部では、警報器の設置状況調査のため住宅に訪問し、設置と維持管理について呼びかけています。調査へのご協力をお願いします。

問合せ:安房郡市消防本部 予防課
【電話】22-2235

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU