文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちのわだい「香取写真館」

30/33

千葉県香取市

■(9/9)城郭歴史講演会/いぶき館
◇香取の歴史を学ぶ
歴史and山城ナビゲーターの山城ガールむつみ氏、千葉城郭保存活用会代表の小室裕一氏を講師に迎え、市周辺の城郭歴史について講演を行いました。講演後には山城ガールむつみ氏と市文化財職員によるトークショーも行われました。

■(9/15)「ニコニコ美術館」生放送/伊能忠敬記念館
◇裏話まで徹底解説!
ニコニコ生放送の人気コーナー「ニコニコ美術館」の撮影が行われました。学芸員から伊能忠敬による地図作りの歴史やエピソードが語られると、視聴者からは驚きのコメントが多数寄せられていました

■(9/16)パークゴルフ親子ペア大会/橘ふれあい公園
◇家族の会話も弾む
秋も間近な絶好のパークゴルフ日和、初めての親子ペア大会を行いました。初めは空振りしてた子供たちもだんだん上手になって、ナイスインのハイタッチ! パークゴルフの楽しさを親子で体感できた大会となりました。

■(9/16〜10/15)コスモス祭り/与田浦
◇秋空に彩を
今年は猛暑で開花が心配されましたが、関係者の尽力により無事コスモス祭りが開催されました。澄み渡る青空に咲き乱れる色とりどりのコスモスが、来場者の瞳を秋色に染めました。

■(9/18)香取剣道大会/佐原小学校体育館
◇磨き上げた技で
初めての香取剣道大会東西対抗が行われ、残暑に負けない熱い戦いを繰り広げました。大将はそれぞれ81歳と82歳「生涯剣道」で長年培ってきた技のぶつかり合いを、参加者が真剣な目で追っていました。

■(9/24)山倉大神ふれあいマルシェ/山倉大神
◇神社でつなぐ地域の輪
山倉・大角住民自治協議会主催のマルシェが開催されました。当日はさまざまな店が境内に立ち並んだほか、郷土芸能の披露や神話の読み聞かせなどもあり、たくさんの人でにぎわいました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU