文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(暮らし)(1)

10/26

千葉県香取市

■佐原税務署に確定申告作成会場設置
申告にはマイナンバーの記載と本人確認書類の提示または写しの添付が必要です。
※e‐Tax(イータックス)はマイナンバーの記載のみ
期間:2月16日(金)〜3月15日(金)(平日のみ)
時間:9時〜17時 受付8時30分〜16時
お願い:
・原則、スマートフォンで申告書を作成ください
・先着順に入場整理券を配付します(LINEアプリで事前入手可能)。状況により受付を早く締め切る場合があります
・令和5年分確定申告のお知らせが届いた人は持参ください
・下表の相談会も利用ください
※相談会では土地・建物・株式などの譲渡、先物取引、初年度の住宅借入金等特別控除、贈与税は相談できません

税理士による無料申告相談

所得税・事業税・住民税の申告相談

◇所得税の申告が必要な人
次に該当する給与所得者:
・給与収入が2000万円を超える人
・給与を1カ所から受けている人で、給与所得と退職所得を除く所得の合計額が20万円を超える人
・給与を2カ所以上から受け、年末調整されていない給与収入と給与所得・退職所得を除く所得の合計額が20万円を超える人など
事業・不動産所得者:
・所得の合計額から所得控除の合計額を差し引き、その税額から配当控除額、外国税額控除額、源泉徴収税額、予定納税額を差し引いて残額のある人

◇確定申告書などの提出・納付
納税はキャッシュレス納付を利用ください。
所得税・復興特別所得税:3月15日(金)まで
個人事業者の消費税・地方消費税:4月1日(月)まで

◇確定申告が不要な年金所得者
公的年金の収入が400万円以下で、公的年金等に係る雑所得以外の所得が20万円以下の人は、所得税の確定申告が不要です。
※住民税の申告が必要な場合あり

◇確定申告はスマホから
スマートフォンとマイナンバーカードで、いつでもどこでもe‐Taxによる申告が可能です。
※申告には、マイナンバーカード読取対応のスマートフォンが必要です

◇確定申告に関する質問・相談
国税相談専用ダイヤル(平日8時30分〜17時)
【電話】0570-00-5901

問合せ:
・佐原税務署【電話】54-1331
・税務課【電話】50-1242

■年始は一部循環バスが運休・運行ルートなどを変更
◇大戸・瑞穂ルート
1月4日(木)・5日(金)の第2便・第3便は「香取神宮」バス停を経由しません。

◇休日周遊ルート
1月6日(土)〜8日(祝)・13日(土)・14日(日)は一部の便を運休して運行します。

◇平日周遊ルート
1月4日(木)は一部の便を運休して運行します。

◇香取神宮バス停
1月4日(木)〜8日(祝)・13日(土)・14日(日)は県道沿いに設置する臨時バス停に移動します。
詳細は市ホームページを確認ください。

問合せ:企画政策課
【電話】50-1206

■令和6年度の税制改正
◇個人住民税
令和6年度から個人住民税(市・県民税)の税制が一部改正されます。
詳細は市ホームページで確認ください。

◇上場株式等の配当所得等および譲渡所得等に係る所得税の課税方式の統一
令和6年度からは、所得税の課税方式と一致させることになりました。令和5年分以降の所得について、所得税と住民税で異なる課税方式は選択できません。

◇国外居住親族に係る扶養控除等の見直し
令和6年度より扶養控除等の対象となる国外居住親族の要件が厳格化され、原則として30歳以上70歳未満の人が除外されます。ただし、次に該当する人は扶養控除等の対象とすることができます。
対象・必要書類:
・留学により国内に住所および居住を有しなくなった人…留学ビザなどの書類
・障害者…障害者手帳など
・納税義務者から前年中に生活費または教育費に充てるための支払いを38万円以上受けている人…38万円以上の送金が分かる書類
※国外居住の配偶者が配偶者控除を受けるための要件に変更はありません

◇個人住民税均等割の変更
「東日本大震災復興基本法」に基づき、平成26年度から臨時的に年額1000円が引き上げられ賦課徴収されていましたが、この臨時的措置が終了となります。

◇森林環境税(国税)
令和6年度より国税である森林環境税の課税が始まり、均等割課税者は一律1000円(年額)が個人住民税と併せて徴収されます。納税者が負担する金額はこれまでと変わりません。
詳細は市ホームページを確認ください。

問合せ:税務課
【電話】50-1242

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU