■家庭用浄水器の設置費用補助金
飲料水用の井戸に浄水器を設置する場合、対象項目のいずれかが水質基準に適さない家庭には、設置費用の一部を助成します。
希望者には申請に必要な書類や水質検査などの説明をしますので、設置前に問い合わせください。
対象項目:硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素、亜硝酸態窒素、ヒ素、トリクロロエチレン
※対象項目の除去性能が、水質基準に適合する浄水器に限る
対象区域:上水道の給水区域以外
※給水区域内でも当分の間水道の整備が見込まれない地域は補助対象
対象者:対象区域で飲料水用の井戸を使用する個人
補助基数:1世帯に1基
補助金額:設置に要した費用(工事費含む)の2分の1以内で上限10万円
※1000円未満切り捨て
問合せ:環境安全課
【電話】50-1248
■小児慢性特定疾病見舞金
小児慢性特定疾病の療養者またはその保護者の精神的、経済的負担を軽減するため、見舞金を支給しています。
対象:県から小児慢性特定疾病医療受給者証の交付を受けている人の保護者
見舞金額:月額2500円(支給は6月、10月、2月の年3回)
申請に必要なもの:小児慢性特定疾病医療受給者証、保護者の振込口座
◇見舞金を受け取っている人へ
10月分以降の見舞金を受けるために小児慢性特定疾病療養状況報告書の提出が必要です。
提出書類:小児慢性特定疾病療養状況報告書、千葉県小児慢性特定疾病医療受給者証
提出期限:10月31日(木)
問合せ:社会福祉課
【電話】50-1252
■入院時のおむつ代を助成
高齢者および障害者に対し、医療機関への入院時にかかるおむつ代の一部を助成します。さかのぼりは申請月から1年前分まで可能です。
対象:利用者の属する世帯全員の市民税が非課税で、次のいずれかに該当する人
・65歳以上の人
・身体障害者、知的障害者、精神障害者の手帳を持つ人
助成額:おむつ代に要した月額の2分の1(上限額3000円)
場所:本庁、小見川支所
持ち物:入院先の医療機関から発行された領収証、おむつ代に要した金額が分かる領収証やレシート、助成金振込先の通帳(原則本人の通帳)
問合せ:高齢者福祉課
【電話】50-1208
■市税・国保税の納付が困難な場合は相談を
市税や国民健康保険税は期限内に納付ください。納期限を過ぎると、延滞金がかかる他、相談のない長期滞納などの場合は、預貯金・給与・不動産などを差し押さえる滞納処分を行います。
やむを得ない事情で納付が困難な場合は、納付期限内に相談ください。なお、毎月最終日曜日(原則)に休日相談を行っています。電話での相談と併せて利用ください。
問合せ:債権管理課
【電話】50-1205
■香取警察署が仮設庁舎に移転します
香取警察署は、建て替え工事に伴い仮設庁舎に移転します。
移転先業務運用開始日:11月5日(火)
移転先:佐原ロ2116-1(日本年金機構佐原年金事務所隣)
問合せ:香取警察署
【電話】54-0110
■千葉県最低賃金改正
10月1日(火)から県の最低賃金が時間額1076円(50円引上げ)に改正されます。県内の事業場で働く全ての労働者(パート、アルバイトなどを含む)とその使用者が対象です。労働者や使用者の皆さんは、必ず千葉労働局ホームページなどで確認ください。
問合せ:千葉労働局労働基準部賃金室
【電話】043-221-2328
■中小企業退職金共済制度
中退共は、中小企業のための国の退職金制度です。掛金助成や税法上の優遇が受けられ、社外積立なので管理も簡単です。短時間労働者のための特例掛金月額もあります。
詳しくは中退共ホームページを確認ください。
問合せ:(独)勤労者退職金共済機構中小企業退職金共済事業本部
【電話】03-6907-1234
担当:商工観光課
■購入は県内で~ハロウィンジャンボ宝くじ
収益金は市町村の明るいまちづくりや環境対策、高齢化対策など地域住民の福祉向上のために使われます。
発売期限:10月17日(木)
発売場所:全国の宝くじ売り場(通信販売あり)
発売単価:1枚300円
抽選日:10月25日(金)
問合せ:(公財)千葉県市町村振興協会
【電話】043-311-4162
<この記事についてアンケートにご協力ください。>