文字サイズ
自治体の皆さまへ

お知らせ(暮らし)(2)

6/32

千葉県香取市

■気を付けましょう~住宅火災警報器
◇悪質訪問販売にご注意
住宅用火災警報器の設置義務化に伴い、悪質な訪問販売などが全国的に発生しています。消防署では商品の販売や無料配布などは行っていません。おかしいと思ったらはっきりと断りましょう。
悪質販売の例:
・「消防署から来ました」と消防職員を偽る
・「住宅用火災警報器の点検に来ました」と言って、点検後に高額な請求をする
・「設置しないと罰金」と脅し、「今だけの特別価格」を強調して買わせる
・「防災グッズを置いておくといいですよ」と言って、しつこく購入を勧めてくる

◇10年を目安に交換を
設置から10年以上が経過している場合、内部の電子機器が劣化している恐れがあるため、本体の交換をお勧めします。

問合せ:消防本部
【電話】52-1192

■国民健康保険の届け出は14日以内に
転入や職場の健康保険を抜けた場合、国保へ加入届けが必要です。また、就職などで国保の資格がなくなった後、国保の保険証で診療を受けると、後日、医療費を返還することになります。脱退時も忘れずに届け出てください。各種届け出には、マイナンバーの記入が必要です。

◇届け出に必要なもの
国保に入るとき:
・転入・子どもが生まれた…届け出時に申し出
・職場の健康保険を抜けた…資格喪失証明書などの退職年月日の分かる書類、写真付き本人確認書類
・生活保護を受けなくなった…保護廃止決定通知書、写真付き本人確認書類
国保をやめるとき:
・転出・死亡…市の保険証(届け出時に申し出)
・職場の健康保険に加入…市の保険証、職場の保険証
・生活保護を受けるようになった…市の保険証、保護開始決定通知書
その他:
・就学のため転出…市の保険証、在学証明書(入学許可証)
・世帯主・住所などを変更…市の保険証(世帯主変更時は世帯全員の保険証)
・保険証をなくした…写真付き本人確認書類

問合せ:市民課
【電話】50-1228

■福祉タクシー券~4月1日から受付開始
令和6年度の高齢者福祉タクシー券・障害者福祉タクシー券の申請は、4月1日(月)からです。

◇高齢者福祉タクシー券
障害者タクシー券と重複受給はできません。
対象:65歳以上で、本人を含む世帯全員が交通手段を持たない人
交通手段を持たない例:
・有効な運転免許証を持たない人
・長期入院(入所)者で、入院(入所)を継続する予定の人(直近3カ月分の領収書を添付)
・医師から運転を止められている人(医師の証明書を添付)
持ち物:運転経歴証明書など有効な運転免許証がないことが分かる書類、身分証明書
※運転免許証を取得したことがない場合は身分証明書のみ

問合せ:高齢者福祉課
【電話】50-1208

◇障害者福祉タクシー券
対象:次のいずれかに該当する人
・身体障害者手帳 3級以上
・療育手帳 A判定以上
・精神障害者保健福祉手帳 1級
内容:申請月から当年度の3月までの月数×4枚(1枚500円分)
持ち物:障害者手帳、腎臓機能障害で透析を受けている人は特定疾病療養受療証

問合せ:社会福祉課
【電話】50-1252

■高齢者等移送支援サービス助成事業
公共交通機関を利用することが困難な在宅の高齢者および重度身体障害者の移送支援サービス利用料の一部を助成します。利用には事前の申請が必要です。詳細は問い合わせください。
対象:車いす、ストレッチャーを利用しなければ外出が困難な次のいずれかに該当する人
・65歳以上の要介護認定者
・下肢障害1級~3級の身体障害者
※高齢者福祉タクシー券と重複受給は不可
助成額:運賃の2分の1(片道利用は4000円、往復利用は8000円が限度)
持ち物:介護保険被保険者証または身体障害者手帳

問合せ:高齢者福祉課
【電話】50-1208

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU