文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報 インフォメーション(1)

7/26

千葉県鴨川市

■農地が被災した方に補助金を交付
9月に発生した令和5年台風第13号で農地などが被害を受け、復旧事業を実施された農業者および農業関係団体に対し補助金を交付します。
対象者:市内の農地を所有または借り受けて耕作している方および農業関係団体
補助対象事業:被災した農地などを被災前と同等の機能に復旧する事業
※耕作していない農地は対象外。ただし耕作をしているほかの農地などに影響を及ぼしている場合は対象
補助対象経費:補助対象事業の全部または一部を業者などに委託して実施した場合の委託料、または自ら実施した場合の人件費、建設機械の使用に必要な経費、資材などの購入費
補助金額:補助対象経費の実支出額の合計額(農地一区画、農業用施設の被害箇所1カ所につき上限10万円)
提出書類:申請書、被災した農地などの位置図、復旧完了後の農地などの写真、支払いを確認できる書類
申し込み:令和6年3月25日(月)までに農林水産課〔【電話】7093-7834〕

■11月2日(木)午前10時シェイクアウト訓練
11月2日(木)午前10時に、防災行政無線などで訓練のための「緊急地震速報」を放送します。
これを合図に、皆さんが実際にいる場所で、下記の安全確保行動(シェイクアウト訓練)を約1分間行ってください。
(1)まず低く(体勢を低く)
(2)頭を守り(机の下などへ隠れる)
(3)動かない(そのままの体勢で)

●11月5日(日)に防災訓練・防災体験会
長狭学園を会場に、防災訓練と防災体験会を実施します。
日程:11月5日(日)
場所:長狭学園の校庭・体育館・駐車場
・開会セレモニー(午前8時40分~)
・発災対応型訓練(午前8時50分~)鴨川消防署による高所救出訓練、傷病者搬送訓練
・避難所開設訓練(午前9時20分~)長狭学園の生徒などによる避難所開設訓練
・防災体験会(午前9時20分~)煙体験ハウス、水消火器による消火体験、緊急車両の体験搭乗など
※雨天の場合は、訓練・体験会の一部が中止になることがあります

問合せ:危機管理課〔【電話】7093-7833〕

■11月9日~15日秋の全国火災予防運動
秋の全国火災予防運動が、11月9日(木)から15日(水)まで行われます。全国統一防火標語は「火を消して、不安を消して、つなぐ未来」です。
秋は火災が発生しやすい時季です。日頃から火災予防の意識を高め、大切な命と財産を守りましょう。

問合せ:危機管理課〔【電話】7093-7833〕へ

■必ず設置を住宅用火災警報器
全ての住宅で「住宅用火災警報器」の設置が義務付けられています。
この機器は火災からの逃げ遅れを軽減させる重要なものです。大切な命を守るため、住宅用火災警報器は必ず設置してください。

問合せ:安房郡市消防本部予防課〔【電話】0470-22-2235〕へ

■入山にご注意を 11月15日から狩猟解禁
11月15日(水)から、市内全域の山林で狩猟が解禁されます。期間は令和6年2月15日(木)までです。
入山する際は、目立つ衣服の着用やラジオをかけるなど、十分に注意してください。
また、ハンターの皆さんはマナーを守り、安全な狩猟に努めましょう。器具などの清毒、泥の洗い流しなど、豚熱(CSF)の感染拡大防止にご協力ください。

問合せ:県自然保課〔【電話】043-223-2972〕へ

■申請が必要です 田畑などの「野焼き」
田畑などで野焼きをする場合は、申請が必要です。
野焼きの日時や場所を農林水産課〔【電話】7093-7834〕と鴨川消防署〔【電話】7093-2131〕へ申請・届け出をしてください。

■農地を貸したい方はご相談ください
(公社)千葉県園芸協会では、田や畑を貸したい方と、地域の担い手農家との、農地の貸し借りを仲介しています。
同協会は、県から農地中間管理機構に指定を受けた公的機関で、随時ご相談を受け付けています。
農地をお持ちの方で、貸し付けを希望される場合は、問い合わせください。

問合せ:農林水産課〔【電話】7093-7834〕
または同協会農地部〔【電話】043-223-3011〕へ

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU