文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔シリーズ(25)〕進めよう「心」のバリアフリー

8/19

千葉県鴨川市

「発達障害」って何だろう?(3)~注意欠如・多動症(ADHD)~
ADHD(注意欠如・多動症)は「集中できない(不注意)」「じっとしていられない(多動・多弁)」「考えるよりも先に動く(衝動的な行動)」などの特徴を持つ発達障害です。本人の意図とは別に、どうしてもじっとしていられず、忘れ物をしたり失くしたりしてしまいます。「どんなにがんばってもうまくいかない」という否定的な自己イメージを持ちやすく、家庭や学校でつらい思いをしていることが見受けられます。(厚生労働省「e‐ヘルスネット」から一部抜粋)
市では、ふれあいセンターの福祉課【電話】7093-7112のほか、子ども支援課、健康推進課で発達・発育の相談などを受け付けています。お子さんに気になる症状がある方は、ご相談ください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU