文字サイズ
自治体の皆さまへ

バスの運行などにご意見を! 地域公共交通会議委員を公募します

6/22

千葉県鴨川市

コミュニティバスの運行などについて審議する「鴨川市地域公共交通会議」の委員を市民皆さんから募集します。
この会議は、交通事業者や公共交通の利用者などで構成され、コミュニティバスなどの運行の検証や見直しの検討を行うものです。どうぞ、“市民の足”の利便性向上に、あなたのご意見をお聞かせください。
募集人員:2人
資格:日常的にバスなどの公共交通機関を利用している20歳以上の市民(3つ以上の審議会委員を兼務している方を除く)
任期:令和6年5月下旬から2年間
従事内容:審議会への出席(年3回程度の開催を予定)
報酬など:市の規定により報酬と交通費を支給
選考:書類審査と小論文により選考(結果は5月中旬までに書面で通知します)
応募方法:
提出書類…(1)公募申込書(2)小論文(「鴨川市における公共交通のあり方」をテーマに800字程度。住所・氏名を明記)
提出期限:4月30日(火)
提出方法:郵送(当日消印有効)または持参(市役所3階企画政策課へ。土・日曜日、祝日は市役所1階の総合窓口へ)

応募先・問い合わせ:〒296-8601鴨川市横渚1450 企画総務部企画政策課・住み続けたいまちづくり係【電話】7093-7828へ。公募申込書は同課または天津小湊支所、各出張所に備えてあるほか、市ホームページからも印刷できます。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU