文字サイズ
自治体の皆さまへ

災害に備えて(2)

2/24

千葉県鴨川市

■6/20(木)午前10時ごろ 緊急地震速報訓練
6月20日(木)午前10時ごろ、全国一斉にJアラートを活用した緊急地震速報訓練が実施されます。これに伴い、市でも防災行政無線や防災ラジオでの訓練放送を実施します。
緊急地震速報が発表されてから強い揺れがくるまでは、わずかな時間(数秒~数十秒)しかありません。この機会に避難場所や家族との連絡方法などを確認し、身の安全を確保するなど各自でできる避難行動を確認しましょう。
※「避難訓練」ではありません。

問合せ:危機管理課
【電話】7093-7833

■千葉県が共同購入の参加者を募集中!
みんなで買えば“オ・ト・ク”
県では、太陽光パネル・蓄電池を県民皆さんで共同購入する参加者を募集しています。
これは、みんなで集まって生まれる大きな購買力を活かして、ご自宅の屋根で発電できる太陽光パネルと発電した電気を災害時に使用できる蓄電池を、安心してお得に購入する機会を提供するものです。まずは、数分の無料参加登録で、設置費用をご確認ください。
参加登録期限:8月28日(水)
「千葉県 みんなのおうちに太陽光」で検索

問合せ:千葉県みんなのおうちに太陽光事務局
【電話】0120-758-300
土・日曜日、祝日を除く午前10時~午後6時受付

■災害に強いまちづくりを推進するため木造住宅の耐震改修事業補助金を拡充
元日に発生した「能登半島地震」では、多くの木造住宅が倒壊しました。市では、これまで以上に耐震化を促進し、安全性の向上を図るため、耐震性の低い木造住宅の耐震改修事業に最大100万円の補助金を交付します。
支援件数に限りがありますので、申請前に市役所2階都市建設課【電話】7093-7835へご相談ください。

◇木造住宅の耐震改修費
申請:12/13(金)まで

◇危険ブロック塀の安全対策
申請:11/20(水)まで

◇がけ地に近接する危険住宅の移転
申請:11/20(水)まで

◇住宅取得(転入者対象)
申請:12/13(金)まで

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU