文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔コラム No.57〕市長のちょっとひと言

10/19

千葉県鴨川市

厳粛の中にも、優しさのあった「二十歳の集い」
小雨が降る中、令和6年度「二十歳の集い」は、国歌・君が代の独唱で厳かに幕を開けました。式典は、厳粛さの中にも優しさのある雰囲気で執り行われました。この集いは、各中学校出身の代表者が実行委員となり、話し合いを経て準備が進められ、式典中は、皆さんの堂々とした進行と誠実な言葉が多くの人たちの心を打ちました。関係者の皆さんお疲れさまでした。
今年度20歳を迎えた皆さんは総勢257人です。私は式辞の中で次のようなお話をさせていただきました。「今年、市制施行20周年を迎えた鴨川市は、ちょうど皆さんと同じ年に誕生しました。先人たちの努力で成長した鴨川市が更なる発展を遂げるには、皆さんの若い力が必要です。『樹木の年輪が美しいのは、その悩みの記録だからである』。これは、魚見塚展望台の『暁風の像』を手掛けた本市出身の彫刻家・長谷川昻先生が残された言葉です。皆さんの未来には多くの困難が待ち受けているでしょう。しかし、悩みが多いほど年輪は美しくなると言われます。どうか困難に立ち向かい、美しい年輪を刻み続けてください。」と話しました。
最後に、会場を提供いただいた鴨川シーワールドの皆さんに深く感謝申し上げます。おかげさまで式典は多くのメディアで取り上げられ、テレビでも放映されました。式の途中で雨も上がり、雲間から差し込む光が会場を包み込みました。それはまるで、皆さんの明るい未来を象徴しているかのような、希望に満ちた式典となりました。皆さんのご健勝とご多幸を心からお祈りします。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU