文字サイズ
自治体の皆さまへ

2/23(日・祝)鴨川市地域防災フォーラム ~災害から地域を考える~

5/19

千葉県鴨川市

市と鴨川市社会福祉協議会の共催で地域住民向けの地域防災フォーラムを開催します。千葉県でも発生後の被害が懸念されている大規模地震。令和6年能登半島地震の被災地支援団体などから、日頃からの災害の備えや住民同士の支え合いの大切さを学びましょう。費用は無料です。
日程:2月23日(日・祝)
時間:午前11時30分から(講演は午後1時から)
場所:亀田医療大学学生会館(ミズキホール)
内容:
有識者、能登半島地震の被災経験者、被災地支援者による講演を行います。
・千葉科学大学 危機管理学部 藤本一雄教授
・石川県珠洲市社会福祉協議会 神徳宏紀氏
・特定非営利活動法人災害救援レスキューアシスト 中島武志代表理事
防災・減災、災害支援に関連するパネルの展示やブースの設置を行います。
申し込み:講演会に参加を希望する方は鴨川市社会福祉協議会【電話】7093-0606または右記専用フォームへ。先着350人
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。

■ブースを設置します 建築士の無料相談
上記フォーラムに「建築士による住宅の無料相談ブース」を設置します。住宅購入前の基礎知識や木造住宅の簡易耐震診断、リフォームの相談などを受け付け。予約不要。簡易耐震診断を希望する場合は、建物の平面図を持参ください。
時間:午前11時30分~午後1時

問い合わせ:都市建設課
【電話】7093-7835

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU