文字サイズ
自治体の皆さまへ

おしらせ(1)

11/20

和歌山県 クリエイティブ・コモンズ

生産量日本一!梅の収穫がはじまっているワン!
掲載のイベントについては、中止や延期になる場合があります。
詳しくは主催者にお問い合わせください。
*は県庁の敷地内にはありません

■難聴者サロン・手話教室
難聴の方向けの講座・交流会
日時:
・手話教室…6月19日
・難聴者サロン…7月3日
いずれも月曜 13:30〜15:00
場所:ビッグ愛(和歌山市)
対象:県内在住の難聴の方
定員:各20人(先着順)

問い合わせ:県聴覚障害者情報センター
【電話】073-421-6311【FAX】073-421-6411
和歌山県聴覚障害者情報センターのページへリンク
本紙を参照ください

■介護の基礎研修会・就職相談会
日時:7月14日(金)・15日(土) いずれも9:30〜
場所:ビッグ愛(和歌山市)
対象・定員:介護の仕事未経験で県内での就職を希望する方など20人(先着順)

申込・問い合わせ:郵送、電話、ファックス、Eメールで住所、氏名、年齢、電話(ファックス)番号を開催日10日前までに県介護普及センター
〒646-0012 田辺市神島台6-1 (福)真寿会内
【電話】0739-22-6589【FAX】0739-22-6569
【E-mail】wakaigo2020@gmail.com
※就職相談会に関する問合せは、県福祉人材センター
【電話】073-435-5211【FAX】073-435-5209
和歌山県福祉人材センターのページへリンク
本紙を参照ください

■盲導犬・介助犬・聴導犬給付
身体障害者の自立と社会参加を手助けする補助犬を給付
対象:視覚障害1級、肢体障害1級または聴覚障害2級以上の身体障害者手帳を所持し、補助犬の管理が可能など所定の要件をすべて満たす方
定員:1人(選考)
申込:郵送、持参で所定の申込書(申込先、ウェブサイトで配布)を7月28日までに市町村

問い合わせ:障害福祉課
【電話】073-441-2533【FAX】073-432-5567
県ウェブサイトでも掲載
本紙を参照ください

■「みんな、たいせつ」講師養成セミナー
幼児向け人権啓発プログラムの講師を養成
日時・場所:
(1)6月29日(木)有田振興局(湯浅町)
(2)6月30日(金)伊都振興局(橋本市)
いずれも 10:00〜16:00
定員:各30人(先着順)

申込・問い合わせ:郵送、電話、ファックス、Eメールで住所、氏名、電話番号を県人権啓発センター
〒640-8319 和歌山市手平2-1-2和歌山ビッグ愛2階
【電話】073-435-5420【FAX】073-435-5421
【E-mail】minnataisetsu@w-jinken.jp
和歌山県人権啓発センターのページへリンク
本紙を参照ください

■県難病・子ども保健相談支援センターから
(1)遊びのサポーター養成講座
病気や障害のある子供の健全な成長発達における遊びの大切さを学び、支援するサポーターを養成
日時:6月18日(日) 13:30〜17:00
場所:中央コミュニティセンター(和歌山市)
定員:40人(先着順)
申込:インターネットで6月12日までに問合せ先

(2)筋疾患講演会・個別相談会
筋ジストロフィーの治療の講演と医療・教育の個別相談会
日時:7月23日(日) 13:30〜17:00
場所:東部コミュニティセンター(和歌山市)
定員:30人(先着順)
申込:インターネットで6月6日〜7月12日までに問合せ先
※手話通訳・要約筆記は6月22日、一時保育は7月12日までに要予約

(1)(2)共通
問い合わせ:県難病・子ども保健相談支援センター
【電話】073-445-0520【FAX】073-445-0603
県ウェブサイトでも掲載
本紙を参照ください

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU