文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報INFO(募集)

25/39

和歌山県かつらぎ町

■養護・特別養護老人ホーム国城寮 職員募集
募集職種:介護員
受験資格・人員:
(1)昭和44年4月2日以降に生まれた方・1人
(2)昭和44年4月2日以降に生まれた介護支援専門員資格を有する方(取得見込み含む)・1人
※日本国籍を有しない人、地方公務員法第16条各号(欠格条項)に該当する人は受験できません。また、学歴などの詐称が発見された場合は、採用を取り消すことがあります。
受付期間:6月1日(木)〜16日(金)の午前8時30分〜午後5時15分
※土日は受付できません。郵送による申し込みもできません。
試験日・試験方法:第一次試験7月9日(日)・検査

提出先・問い合わせ:養護老人ホーム国城寮
【電話】0736-32-1321

■糖尿病フォローアップ教室
年間を通して、糖尿病の正しい知識が学べる教室です。
みんなで楽しく健康づくりに取り組んでみませんか。
6月の内容:「目標を立てて取り組もう! 〜今日から始める健康宣言!〜」
日時:6月14日(水) 午前9時30分〜11時30分
場所:保健福祉センター3階
※毎回体操とストレッチをします。動きやすい服装と水分補給のご用意をお願いします。

申し込み・問い合わせ:健康推進課衛生係
【電話】内線2054・2059

■かつらぎ町文化財研究会 会員募集
かつらぎ町文化財研究会は、町内にある文化財の保存と、その価値を多くの方に知ってもらうことを目的に活動しています。
活動内容:文化財の現地研修会・町が行う文化財イベントへの参加・その他、保存・顕彰の事業など。
会長:野口修造
所在:町教育委員会生涯学習課内
発足年:平成元年
会員数:69人
年会費:1000円
令和5年度は、次の現地研修会を実施しますので、ぜひご参加ください。

◇現地研修会 ―県立博物館企画展「高野山寺領の村」―
日時:令和6年1月20日(土) 午前10時〜
場所:和歌山県立博物館(和歌山市吹上1-4-14)
内容:町に深い関係のある「寺領」の歴史について、県立博物館学芸員の解説のもと学習します。
集合:現地集合(交通費支給※上限あり、昼食つき)
定員・費用:20人・1000円
※新規会員の方は、年会費1000円が別途必要。

問い合わせ:中谷雅美
【電話】090-3495-1257

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU