文字サイズ
自治体の皆さまへ

図書館だより

22/32

和歌山県かつらぎ町

9月の休館日:4・11・25
開館:9:00~17:00

■お知らせ
◆よみ聞かせボランティア養成講座(全3回)
よみきかせの基本を学びます。講座終了後、よみきかせ活動に参加していただける方を募集します。興味のある方は、ぜひ受講してください。
講師:渡辺敏子氏(NPO法人「絵本で子育て」センター絵本講師)
日程:10月12日(木)・20日(金)・26日(木) 午前10時〜12時
場所:かつらぎ総合文化会館3階研修室
定員:15人程度(3回全て受講できる方)
費用:無料
申込方法:9月19日(火)から図書館で受付します。(電話可)

■新着図書
▽一般書
・京大中年/菅広文(著)
・毎日がピカピカになる「水まわり」の洗いかた/お掃除職人きよきよ(著)
・西洋の名建築解剖図鑑/川向正人ほか(編・著)
・怖いけど面白い予防医学/森勇磨(著)
・いつもと違う野菜の食べ方/小田真規子(著)

▽児童書
・パンダのおさじとフライパンダ/柴田ケイコ(作)
・とりさんなんのぎょうれつ?/オームラトモコ(作)
・リブリアの魔女/日野祐希(著)、くらはしれい(絵)
・ネズミなんびきでゾウになる?/トレイシー・ターナー(文)、アローン・カシュリー(イラスト)

■PicUp!新着図書
▽一般書
「華ざかりの三重奏」
坂井希久子(著)
今を楽しみ尽くす令和の還暦小説。

「きみはサイコロを振らない」
新名智(著)
傷を抱える少年たちのせつないホラーミステリ。

「運び屋円十郎」
三本雅彦(著)
約束の物は何があっても届け切る。それが《運び屋》。

▽児童書
「まゆとおおきなケーキ」
富安陽子(文)、降矢なな(絵)
世界一大きいケーキを焼くため、力持ちで好奇心旺盛な女の子・まゆがかけまわる!

「ブックキャット」
ポリー・フェイバー(作)、クララ・ヴリアミー(絵)
ネコが好きな人はもちろん、そうでない人も、思わず引き込まれます。

「奇妙で不思議な菌類の世界」
リン・ボディ(文)、ウェンジア・タン(絵)
菌類ってこんなにスゴイのか!

問い合わせ:【電話】22-0303

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU