文字サイズ
自治体の皆さまへ

印南町からのお知らせ(2)

4/13

和歌山県印南町

■[Information]非課税世帯に給付金(7万円)を支給します。
令和5年6月頃に実施した前回の給付金(3万円)は、印南町では全世帯が対象でしたが、今回の給付金は非課税世帯のみが対象となります。

問合せ:住民福祉課
【電話】42-1738

■[Information]印南町地域包括支援センターからのみんなで支え合い(81)
▽もの忘れ相談のご案内
気になる「もの忘れ」。このまま様子をみて大丈夫なのか。
郡内唯一の認知症疾患医療センター相談員に相談してみませんか。
日時:2月29日(木)
相談時間:
(1)13:30~13:55
(2)14:00~14:25
(3)14:30~14:55
場所:印南町防災福祉センター 1階
内容:
・もの忘れの簡単なテスト
・認知症疾患医療センター職員による相談
申込み:2月16日(金)までに印南町地域包括支援センター(役場内)
※各時間定員1名です  
※予約3名になり次第締め切ります

高齢者に関する相談・連絡先:高齢者の生活のことや認知症のこと、高齢者虐待のことで相談したいことがあればいつでもご連絡ください
・印南町地域包括支援センター(住民福祉課内)【電話】42-1738
・在宅介護支援センター
(印南町社協内)【電話】42-1433
(カルフール内)【電話】42-8110

■[Information]令和6年4月1日より農業集落排水事業は地方公営企業会計に移行します
印南町の農業集落排水事業(古井地区、山口地区、宮ノ前および古屋地区)は、令和6年4月1日より地方公営企業法を一部適用し、これまでの官庁会計(単式簿記)から公営企業会計(複式簿記)へ移行します。これにより、官庁会計では作成されなかった損益計算書・貸借対照表・キャッシュフロー計算書などの財務書類の作成が必要となります。財務書類を分析することで経営状況が明確化されるとともに、減価償却の考え方を導入することで資産の老朽化の状態を正確に把握することができるようになります。
なお、公営企業会計への移行は、主に会計方式の変更であり、使用者の皆さまには直接の影響はありません。

問合せ:生活環境課
【電話】42-1732

■[Information]防災まめ知識(74)今できる防災対策~ブロック塀の安全対策~
石川・能登半島を震源に令和6年1月1日に発生した「令和6年能登半島地震」。最大震度7の地震が発生し、日本海側の広い範囲に津波注意報が発令され、石川県では大津波警報が発令されました。朝市での大規模火災や多地区での土砂崩れなどの被害が発生しており、安否がわからない人の捜索や必要な物資を届けるための道路の復旧などが急がれます。今後起こるとされている南海トラフ巨大地震に向け、今できる備えについて改めて考えてみましょう。

▽家族と地域の命を守るブロック塀の安全対策
能登半島地震において、ブロック塀等の倒壊による被害が多数でています。倒壊した塀は、道路をふさぎ、避難や救助・消火活動を妨げる場合があります。
災害時にご自身や地域住民の安全を守るため、印南町では避難路・通学路に面しており、地盤面の高さが0.6m以上のブロック塀を対象に、撤去・改善・補強に対し一部、補助しています。
なお、令和6年度末まで期間限定で、自己負担1割でできるよう、補助率を2/3から9/10へ拡充しています。
※印南町HPの二次元コードは本紙をご覧ください。

家族と地域の大切な命を守るため、今できる災害への備えをしましょう!

問合せ:総務課
【電話】42-0120

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU