文字サイズ
自治体の皆さまへ

印南町からのお知らせ(1)

5/15

和歌山県印南町

■[Information]令和6年度成人式のご案内
令和6年度の成人式を下記の日程で行います。
印南町に住所のある方にはすでに案内状をお送りしていますが、町外に住所を移された方で参加を希望される方は、至急、教育委員会教育課までご連絡ください。
日程:1月12日(日)
・受付 12:30~
・式典 13:30~
場所:印南町体育センター

問合せ:教育委員会教育課
【電話】42-1700

■[Information]20歳がスタート! 国民年金がはじまります
日本に住む20歳以上60歳未満の方は、公的年金制度に加入することが義務づけられています。
国民年金の種類は職業などにより、以下の3つに分かれます。

・第1号被保険者
20歳以上60歳未満の学生・自営業・フリーター・無職の方など

・第2号被保険者
会社員・公務員の方など

・第3号被保険者
第2号被保険者に扶養されている20歳以上60歳未満の配偶者

○こんなときは、必ず届出を!
・会社を退職したとき
→国民年金への加入手続きをします。

・配偶者の扶養から外れたとき
→第3号被保険者から第1号被保険者への種別変更手続きをします。

・所得が少なく保険料の納付が困難なとき
→学生納付特例制度・納付猶予制度・保険料免除制度の申請をします。

○届出に必要なもの
・個人番号または基礎年金番号のわかるもの
※上記の他に添付書類が必要となる場合がございます。
事前に下記へお問い合わせください。

問合せ:住民福祉課
【電話】42-1738

■[Information]精神障害者保健福祉手帳所持者のJR(旅客鉄道株式会社)などの運賃の割引開始に伴うお知らせ
JR(旅客鉄道株式会社)などで令和7年4月1日から精神障害者保健福祉手帳所持者に対する料金割引が導入されます。割引を受けるためには、「旅客鉄道株式会社等旅客運賃減額 第一種または第二種」の記載が必要です。現在、手帳をお持ちの方で割引の利用を希望する方は旅客運賃減額の記載を行いますので手帳を持参のうえ、住民福祉課までお越しください。

○障害者等用駐車区画の適正利用について~本当に必要な人のために~
公共施設や商業施設、病院など、不特定多数の方が利用する場所には「障害者等用駐車区画」として標示されている駐車場があります。この駐車場は障害のある人や歩きづらい人、妊産婦などの方が利用できます。必要な方が必要な時に安心して利用できるよう、ご理解とご協力をお願いします。
また、和歌山県では適切に障害者等用駐車区画をご利用いただくために利用証を発行しています。利用証は住民福祉課でも交付しています。
交付には条件がありますので交付を希望される方は住民福祉課までお問い合わせください。

問合せ:住民福祉課
【電話】42-1738

■[Information]森林の立木を伐採しようとするときには届出や申請が必要です。
森林の立木を伐採しようとするときには、森林法に基づく伐採の届出などが必要です。無届け、無許可による伐採をした場合、罰金に処される場合があります。
なお、1ヘクタール(10,000平方メートル)を超える森林の開発行為を行う場合は、県への許可申請(林地開発許可申請)が必要です。
また、令和5年4月から太陽光発電施設を設置する場合は、森林の開発面積が0.5ヘクタール(5,000平方メートル)を超えるものは、県への許可申請(林地開発許可申請)が必要となります。

▼届出などの時期
○普通林の場合
・伐採する90日前から30日前までに届出が必要

○保安林の場合
・皆伐は、伐採面積の限度公表日から30日以内に県への許可申請が必要
・天然林の択伐は、伐採する30日以内に県への許可申請が必要
・間伐または人工林の択伐は、伐採する90日前から20日前までに届出が必要

▼無届伐採を行った場合の罰則
○普通林の場合
・100万円以下の罰金に処される場合があります。

○保安林の場合
・150万円以下の罰金に処される場合があります。

問合せ:
・普通林の伐採に関すること…企画産業課【電話】42-1737
・保安林の伐採に関すること・林地開発許可に関すること…日高振興局農林水産振興部林務課【電話】24-2955

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU