文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔春の防災特集〕防災マップがバージョンアップ

1/30

和歌山県和歌山市

自然災害発生時の地域のハザード情報(地震、津波、洪水、土砂災害、内水)や普段の備えを理解していただける総合的なマップを作成しました。市報わかやま5月号と一緒に配布します。自宅周辺の浸水状況や避難行動について事前に確認し、いざという時に備えましょう。

◇感染症予防対策情報
避難所には多くの住民が集まるため、新型コロナウイルス感染症、インフルエンザやノロウイルス等の感染症対策が重要です。飛沫感染や空気感染により感染拡大する恐れがあるため、感染症に「自分がかからない」ように手洗いを、かかっても「他人にうつさない」ために咳エチケットなどを行いましょう。

◇防災情報を1枚で確認
これまでそれぞれ別冊子だった防災マップ(地震・津波)、洪水・土砂災害・内水ハザード情報が1枚の紙に掲載されています。
◎両面印刷で1枚に

◇音声版に対応
地図の右下に音声コードがあります。アイフォン、アンドロイドのスマートフォン用に無償提供されている「Uni-Voice」アプリを使用することにより、内容を音声で聴くことができます。
音声コードの右側には半円の切り抜き加工がされています。この切り込みを手で触る事によって、このページには音声コードがあると認識できます。

◇津波浸水動画
「南海トラフ巨大地震津波浸水想定区域図」内の二次元コードから、津波浸水動画が確認できます。津波が伝わってくる状況や浸水のイメージを確認して、正しく恐れて備えてください。

■令和5年度スタート!防災情報
◇防災ラジオを無償貸与
防災情報を迅速に市民に伝達するため、高齢者世帯や障害者世帯等に防災ラジオを貸与します。防災行政無線から防災情報が放送されたときに、自動的に起動し、放送を聞くことができます。

対象:市の住民基本台帳に記録されていて、(1)のいずれかに該当し、かつ、(2)の条件を満たす方
(1)65歳以上の方だけの世帯または、以下のいずれかをお持ちの方がいる世帯
・介護保険の要介護認定(3〜5)
・身体障害者手帳(1級・2級)
・療育手帳(A1・A2)
・精神障害者保健福祉手帳
・特定医療費(指定難病)受給者証
・小児慢性特定疾病医療受給者証
(2)スマートフォンを所有していない世帯で、以下の条件を満たす世帯
・エフエム和歌山放送(87.7MHz)を受信できる
・防災行政無線の放送を聞きとることができない
申込:6月30日(金曜日)まで(申込期間終了後、貸与者を決定し、順次、貸与。1世帯1台のみ)
※申込方法の詳細は、地域安全課にお問合せいただくか、市ホームページ(ID:1049387)でご確認ください。

申込・問合せ先:〒640-8157 和歌山市八番丁12 地域安全課(消防局庁舎5階)
【電話】435-1005

◇聴覚障害の方に緊急情報等のFAX配信サービスを開始
防災行政無線から放送される緊急情報等の内容をご自宅のFAXに配信します。
対象:市内在住で、聴覚障害における身体障害者手帳の交付を受けている方(定員100人)
申込:6月30日(金曜日)まで
※申込者が多数の場合は障害等級により選定を行う場合あり
申込方法の詳細は、総合防災課にお問合せいただくか、市ホームページ(ID:1049546)でご確認ください。

申込・問合せ先:〒640-8157 和歌山市八番丁12 総合防災課(消防庁舎6階)
【電話】435-1199
【FAX】435-1299

問合せ先:地域安全課
【電話】435-1005

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU