文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報―講座―(2)

16/26

和歌山県和歌山市

■スマートフォン講座/マイナカード関連講座
【1】スマホはじめて講座
・電源の入れ方やボタン操作
・インターネットの利用方法
・安全に使うためのポイント
時間:9時30分〜11時30分

【2】スマホアプリ講座
・アプリのインストール方法
・地図アプリやSNSの使い方
時間:13時〜15時

【3】マイナカード講座と相談会
・マイナカード申請方法
・その他スマホの個別相談会
時間:9時30分〜11時30分

【4】マイナポイント講座
・マイナポイントの申込方法
・健康保険証・受取口座の登録
時間:13時〜15時

【1】〜【4】とも
定員:各12人(抽選)
申込:電話で

申込・問合せ先:和歌山IT教育機構
【電話】488-6748

■認知症サポーター養成講座
日時:8月29日(火曜日)‌‌14時〜15時30分
場所:南コミュニティセンター
内容:認知症の基礎知識(認知症とは、症状、予防など)
定員:先着40人
申込:8月10日(木曜日)〜25日(金曜日)に電話・ファックスで
※住所・氏名・電話番号を記入

問合せ先:地域包括支援課
【電話】435-1197
【FAX】435-1343

■パソコン教室/インターネット講座
時間:
・(午前の部)9時30分〜12時
・(午後の部)13時30分〜16時
対象:高校生以下除く
定員:各10人(抽選)
費用:1,000円(教材費等)
申込:8月2日(水曜日)〜23日(水曜日)‌‌に電話・窓口へ

日程:9月11日(月曜日)〜14日(木曜日)
場所・申込・問合せ先:河南コミセン
【電話】477-6522

日程:9月25日(月曜日)〜28日(木曜日)
場所・申込・問合せ先:河西コミセン
【電話】480-1171

日程:10月2日(月曜日)〜5日(木曜日)
場所・申込・問合せ先:北コミセン
【電話】464-3031

日程:10月16日(月曜日)〜19日(木曜日)
場所・申込・問合せ先:東部コミセン
【電話】475-0020

日程:10月23日(月曜日)〜26日(木曜日)
場所・申込・問合せ先:河北コミセン
【電話】480-3610

日程:11月7日(火曜日)〜10日(金曜日)
場所・申込・問合せ先:中央コミセン
【電話】402-2678

■文化・体育施設等の講座
※詳細は、各施設へお問い合わせください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU