文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報―催し―(2)

13/24

和歌山県和歌山市

■四季の郷公園ネイチャーイベント
◇あゆのつかみどり
日時:9月23日(土曜日)
【1】9時〜
【2】9時45分〜
【3】10時30分〜
【4】11時15分〜
※雨天中止・重複予約不可
定員:各回100人(抽選)
参加料:一人1,000円(あゆ3尾付き)
申込:9月12日(火曜日)までにホームページで

問合せ先:フードハンターパーク
【電話】499-4370
※詳細はホームページよりご確認ください。

■和歌山市民の森づくり
日時:10月14日(土曜日)、21日(土曜日)
場所:奈良県川上村
※和歌山市役所集合・バス移動
内容:水源地の森散策等
※険しい箇所あり(往復2km)
対象:小学生以上
定員:各日40人(抽選)
参加費:無料
申込:9月19日(火曜日)〈必着〉までに、はがき・ファックス・メールで
※全員の氏名・ふりがな・性別・生年月日・〒住所・電話番号を記入の上、代表者および参加希望日を明記(個人情報は保険会社にも提供)

申込・問合せ先:環境政策課
【電話】435-1114
【FAX】435-1366
詳細は市ホームページ(ID:1045415)で

■ハロウィンリトミックコンサート2023
日時:10月10日(火曜日) ‌‌10時30分〜11時30分
場所:河西コミュニティセンター
対象:市内の未就園児(0歳〜)と保護者
定員:15組(抽選)
申込:9月14日(木曜日)締切までにQ‌Rコードから

問合せ先:中央公民館
【電話】435-1193

■和歌山城ができるまでのストーリーをたどる
日時:10月15日(日曜日) ‌‌13時30分〜15時30分
場所:和歌山城内
対象:市内に在住または通勤・通学されている方
定員:15人(抽選)
申込:9月19日(火曜日)までにQ‌Rコードまたは電話で。

問合せ先:中央公民館
【電話】435-1193

■生涯スポーツ交流大会

申込:電話・ファックス・窓口で。各競技団体事務局・スポーツ振興課(市役所10階)へ

問合せ先:スポーツ振興課
【電話】435-1364
【FAX】435-1358

■ふれあいスポーツ教室
日時:10月12日・19日・26日、11月2日・9日・16日の木曜日(全6回)
9時30分〜11時30分
場所:市民体育館
内容:ラジオ体操・ストレッチ・ラージボール卓球・ファミリーバドミントン・カローリング
対象:市内在住または在勤の方
定員:先着50人
参加費:600円
申込:9月11日(月曜日)〜窓口・郵送・電話・ファックスで。

申込・問合せ先:スポーツ振興課(市役所10階)
【電話】435-1364
【FAX】435-1358

■第44回市民文化まつり〜市民参加で文化の華を〜
◇ピティナ ピアノコンサート音のスケッチ「作曲家が描いた世界」
日時:9月10日(日曜日)‌
・‌13時〜
・18時30分〜
場所:和歌山城ホール小ホール
費用:1,500円

◇和歌山市杯うたのチャンピオン大会
日時:9月24日(日曜日) 午前10時〜
場所:和歌山城ホール大ホール
費用:無料
※開催予定は、変更となる場合があります。
主催:和歌山市・市民文化まつり実行委員会

問合せ先:文化振興課
【電話】435-1194

■潜在保育士再就職支援研修会
日時:
・10月11日(水曜日)‌‌ 10時25分〜16時
・10月12日(木曜日) ‌‌10時25分〜14時30分
場所:和歌山ビッグ愛
対象:保育士資格(子育て支援員、放課後児童支援員の資格も可)をお持ちで、和歌山県内保育施設への就職を希望の方
参加費:無料
申込:10月4日(水曜日)までに電話で
※未就学児の託児あり

問合せ先:社会福祉法人和歌山県社会福祉協議会・和歌山県福祉人材センター「ハートワーク」
【電話】435-5211

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU