文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報―施設案内―(1)

20/24

和歌山県和歌山市

◎最新情報は各担当課までお問い合わせください。
◎「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
◎特に記載がない場合、参加無料、申込不要、受付時間は各施設の執務時間内(市役所は土日祝を除く8時30分〜17時15分)。

【こども科学館】
【電話】432-0002
休館日:月曜(祝日除く)
入館料:大人300円、子供150円

■プラネタリウム 10月1日まで
◇「本日の星空解説」「クレヨンしんちゃん 星空と学校の七不思議だゾ!」
時間:
(1)11時〜
(2)14時〜
(土・日・祝日は13時〜も)

◇「本日の星空解説」「ヒーリングアース」
時間:15時30分〜

■実験で発見!教室
◇電磁石「電磁石を見て、触って、作ってみよう」
日時:10月7日(土曜日)
(1)9時40分〜11時10分
対象:小学3年〜中学3年生(小学4年以下保護者同伴)
定員:子供8人(抽選)
※入館料必要
申込:9月20日(水曜日)〜30日(土曜日)に電話で

■プラネタリウム試写会
◇「ジュラシックヒーローズ」
日時:10月6日(金曜日)15時〜15時30分
定員:先着120人
※入館料必要、申込不要

■ミニサイエンス
◇9月「バランストンボを作ろう」
日時:毎週日曜 15時〜15時20分
定員:先着子供12人
※保護者同伴
※入館料必要、申込不要

【コミセン情報】
■東部コミュニティセンター
【電話】475-0020

【1】おはなしだいすき!よっといで!
【2】子供映画上映会「あらしのよるに」ほか
日時:9月9日(土曜日)
【1】10時〜
【2】11時〜
定員:【1】【2】とも先着15組

【3】夏休み絵日記展
日時:9月2日(土曜日)〜30日(土曜日) 10時〜20時

■河南コミュニティセンター
【電話】477-6522

【1】映画会
◇ファミリー部門「ヘンゼルとグレーテル」ほか
日時:9月9日(土曜日) 10時〜
定員:先着10組

◇クラシック部門「吾輩はカモである(1933年アメリカ)」
日時:9月9日(土曜日) 13時30分〜
定員:先着20人

【2】英語でおはなしタイム
日時:9月9日(土曜日) 13時30分〜
定員:先着10組

【3】たのしい絵本をよむ会
日時:9月16日(土曜日) 14時〜
定員:先着10組

■河西コミュニティセンター
【電話】480-1171

◇おはなしだいすき!よっといで
日時:9月23日(土曜日) 10時30分〜

■河北コミュニティセンター
【電話】480-3610

【1】絵本・紙芝居おはなしタイム
日時:9月16日(土曜日) 10時30分〜

【2】映画鑑賞の集い「哀愁シンデレラ」
日時:9月21日(木曜日) 13時30分〜

【3】絵本・紙芝居おはなしの会
日時:9月27日(水曜日) 15時30分〜

■中央コミュニティセンター
【電話】402-2678

◇紙芝居とよみかたりの会
日時:9月23日(土曜日) 10時30分〜
定員:先着15人

■北コミュニティセンター
【電話】464-3031

◇紙芝居・絵本よみかたりの会
日時:9月24日(日曜日) 10時30分〜
定員:先着12人

■南コミュニティセンター
【電話】494-3755

【1】おはなしだいすき!よっといで
日時:9月16日(土曜日) 14時30分〜

【2】むかしばなし・わらべうた
日時:
・9月25日(月曜日)10時30分〜
・10月2日(月曜日)13時30分〜

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU