文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報―催し―(1)

15/28

和歌山県和歌山市

◎特に記載がない場合、参加無料、申込不要、受付時間は各施設の執務時間内(市役所は土日祝を除く8時30分〜17時15分)。
◎最新情報は各担当課までお問い合わせください。
◎「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。

■全国「みどりの愛護」のつどい開催記念イベント
日時:4月6日(土曜日)‌‌11時〜16時
場所:和歌山城ホール屋上他(七番丁25-1)
内容:緑とふれあい、親しむことを目的としたトークショーや、園芸体験教室等

問合せ先:「みどりの愛護」のつどい実施本部事務局(県都市政策課内)
【電話】441-3370

■授産品マルシェ開催
市内の就労継続支援事業所、就労移行支援事業所等が集まり、各ブースで自主製品の販売を行います。
お弁当やお菓子などの食料品、飲料、布製品、織物、木工製品、雑貨、農作物などを販売予定です。
日時:
・3月26日(火曜日)‌‌11時〜14時
・3月27日(水曜日)‌‌11時〜14時
場所:市役所前広場

問合せ先:障害者支援課
【電話】435-1060
【FAX】431-2840

■四季の郷公園ネイチャーイベント
◇たけのこ狩り
日時:
・一般
4月6日(土曜日)、14日(日曜日)、27日(土曜日)
・親子限定
4月7日(日曜日)、13日(土曜日)、28日(日曜日)9時〜11時30分
申込:3月22日(金曜日)まで
定員:各回50組
参加費用:1組あたり2,000円(1袋に入る分だけ)
※袋追加は1枚1,000円

問合せ先:フードハンターパーク
【電話】499-4370
※詳細はホームページから。

■有吉佐和子記念館イベント
【1】名作朗読劇場『「薬湯便覧」由来』
出演:劇団Z‌E‌R‌O
日時:3月20日(水曜日)
・1回目:11時〜11時50分
・2回目:14時〜14時50分
場所:有吉佐和子記念館2階
定員:先着各20人

【2】わらべうたと絵本読み聞かせ
出演:川端恵
日時:3月17日(日曜日)‌‌10時30分〜11時30分
場所:有吉佐和子記念館2階
定員:先着20人

【1】【2】とも
※入場無料。事前申込要(3月10日(日曜日)‌‌9時から)

問合せ先:有吉佐和子記念館
(伝法橋南ノ丁9)
【電話】488-9880
※水曜日除く

■第4回和歌山城水の手郭現地見学会
日時:3月23日(土曜日)‌‌11時〜12時
集合場所:わかやま歴史館前(一番丁3)
見学場所:和歌山城水の手郭
定員:20人(抽選)
内容:普段立入禁止となっている水の手郭をご案内するとともに、この場所で発生した土砂災害からの復旧事業について説明します。
費用:無料
申込:3月4日(月曜日)から15日(金曜日)までに氏名・日中の連絡先・郵便番号を電話またはメールで。
服装:動きやすい服装
備考:見学場所に行くまでに急な段差有り

問合せ先:和歌山城整備企画課
【電話】435-1044
【メール】wakayamajo@city.wakayama.lg.jp

■小学生はじめての楽器体験会♬
金管楽器・木管楽器さわってみよう!吹いてみよう!
日時:3月17日(日曜日)‌‌13時〜16時
場所:和歌山城ホール展示室
参加費:無料
対象:小学生
申込:3月15日(金曜日)までに電話または本紙P.13のQ‌Rコードで

申込・問合せ先:和歌山城ホール
【電話】432-1212

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU