文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報―おしらせ―(2)

10/25

和歌山県和歌山市

■稼げる観光コンテンツ創出支援補助金を活用しませんか
本市が有する魅力的な地域資源を活かした内容で、観光振興に繋がり、かつ収益が見込まれるコンテンツを創出される事業者や個人事業主の方に補助金を交付します。
補助金額:
(1)100万円(対象経費200万円以上の事業)
(2)25万円(対象経費50万円以上200万円未満の事業)
募集期間:5月22日(水曜日)‌‌17時15分まで(必着)

問合せ先:観光課
【電話】435-1234
詳細は市H‌P(ID:1056178)をご確認ください。

■災害に備えて準備をしましょう!
【1】防災ラジオの無償貸与
【2】感震ブレーカー購入・設置費用の補助
対象:【1】【2】いずれも和歌山市の住民基本台帳に記録されていて、次のいずれかの条件に該当する方
・65歳以上の方だけの世帯
・介護保険の要介護認定で要介護3〜5と認定されている方のいる世帯
・1級または2級の身体障害者手帳の交付を受けている方のいる世帯
・A1またはA2の療育手帳の交付を受けている方のいる世帯
・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方のいる世帯
・特定医療費(指定難病)受給者証の交付を受けている方のいる世帯
・小児慢性特定疾病医療受給者証の交付を受けている方のいる世帯
募集:
【1】12月27日(金曜日)まで、先着順で貸与者を決定し、順次貸与します。貸与は1世帯1台のみです。エフエム和歌山放送の受信状況によっては貸与できないことがあります。
【2】令和7年1月31日(金曜日)まで、募集定員に達し次第受付終了、上限1万円まで
申込:窓口・郵送での申請と、オンラインでの申請が可能です。詳しくはお問い合わせいただくか、市H‌Pをご確認ください。

申込・問合せ先:地域安全課
【電話】435-1005

■SNSをきっかけにした投資詐欺が発生しています
SNSやインターネット広告等をきっかけとした投資詐欺が発生しています。「誰でも簡単に」「損はしない」「必ず儲かる」などの誘い文句に乗せられると、相手の指定された口座にお金を振り込まされて、最後はお金を一切引き出せなくなる手口です。SNSを利用した詐欺にご注意ください。

問合せ先:消費生活センター
【電話】435-1188

■自動音声による詐欺の電話にご注意ください
自動音声を使った詐欺の電話が発生しています。実在する事業者名や官公庁をかたり、「未納料金がある」「すべての通信サービスを停止します」などと音声が流れ、「オペレーターに電話をつなぐ場合は1を押してください」といった案内があります。
身に覚えのない請求や個人情報を聞き出されるおそれがあります。不審な電話には応じないように注意してください。

問合せ先:消費生活センター
【電話】435-1188

■狭あい道路の後退用地舗装整備の補助
狭あい道路に面した敷地では、原則として道路の中心から2m後退した部分(後退用地)には、建築物を建てたり、門・塀等を設けることはできません。本市では後退用地の範囲を確認するため事前協議制度を設けていますのでご活用ください。
また、狭あい道路の拡幅整備の促進を図るため、後退用地に一定の舗装整備(アスファルト舗装、コンクリート舗装)を行った場合に、舗装費用の一部を補助しています。
補助対象:
(1)後退用地等の舗装整備を行う建築主等
(2)市税の滞納がない者
(3)狭あい道路拡幅整備協議結果通知書の交付を受けた者
補助内容:次のABのいずれか少ない方(最大10万円)
A 舗装工事費(要見積)×2:3
B 舗装面積(平方メートル)×3千円
募集期間:令和7年1月31日(金曜日)まで
※予算に達し次第終了

問合せ先:建築指導課
【電話】435-1100
※詳細は、市H‌P(ID:1020208)で

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU