◎最新情報は各担当課までお問い合わせください。
◎「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
■乳幼児健診
保健センターで実施
受付時間:13時〜14時30分
※母子手帳持参。治療中の方は主治医にご相談ください。
※1・2 和歌山市では1歳8か月になる月に1歳6か月児健診、3歳6か月になる月に3歳児健診を実施しています。
■新生児訪問事業
子育てサポーターとしての母子保健の専門職である助産師・保健師が生後28日以内の新生児期に家庭を訪問し、体重測定等を含め様々な育児相談にのっています。
対象:和歌山市に住民票のある生後28日以内の新生児
申込:母と子の健康のためのしおりについている「新生児訪問指導依頼票」に必要事項を記入し郵送、もしくは電話でお申し込みください。後日、担当の助産師等が電話連絡をしてご自宅ににお伺いします。
問合せ先:地域保健課
【電話】488-5120
■さくらんぼ広場
日時:6月14日(金曜日) 10時〜11時
内容:交流会、体重測定、育児相談など
対象:多胎妊婦とその家族、1歳半までの多胎児とその保育者
申込:6月7日(金曜日)までに〜電話で
場所・申込・問合せ先:西保健センター
■マタニティサークル
日時:
(1)6月18日(火曜日) 13時30分〜15時30分
(2)6月27日(木曜日) 13時30分〜15時30分
対象:妊婦とパートナー
定員:
(1)6組(抽選)
(2)6組(抽選)
申込:
(1)6月7日(金曜日)まで
(2)6月20日(木曜日)までに
電話で
場所・問合せ先:
(1)中保健センター
(2)北保健センター
■ファミリー・サポート・センタースタッフ会員になるための講習会
日時:6月7日(金曜日)、11日(火曜日)、14日(金曜日)、18日(火曜日)、20日(木曜日)、28日(金曜日)
定員:25人
※一時保育あり(要予約)
費用:700円(資料代)
申込:5月10日(金曜日)から電話で
登録に必要なもの:写真(3cm×2.4cm)2枚、本人確認ができるもの(運転免許証、保険証等)
場所・問合せ先:ファミリー・サポート・センター(あいあいセンター5階)
【電話】424-3770
※月曜・第4日曜・祝日休館
■ほっと広場
日時:5月24日(金曜日) 10時〜11時30分
内容:手遊び、交流会、育児相談など
対象:0歳児とその保護者
定員:10組程度(抽選)
※初回申込優先
申込:5月17日(金曜日)までに電話で
場所:中保健センター(保健所)3階和室
申込・問合せ先:中保健センター
■にこにこルーム
日時:5月21日(火曜日) 10時〜11時
内容:手遊び、身体測定、個別相談
対象:0歳児とその保護者
定員:15組程度
申込:5月14日(火曜日)までに電話で
場所・申込・問合せ先:西保健センター
■離乳食講習会
日時:6月26日(水曜日) 10時30分〜11時30分
内容:離乳食の始め方や進め方(初期・中期:5〜8か月)などの講話。保護者への試食(希望者のみ)
対象:市内在住の6か月頃までの乳児を育てている保護者
定員:8組(抽選)
※初参加優先
持ち物:筆記用具、飲み物(必要であれば)
申込:5月10日(金曜日)〜6月12日(水曜日)に申込フォームで
場所・問合せ先:北保健センター
※後期と完了期(9か月〜18か月)は、個別相談を随時受付。
■すくすくルーム
日時:6月24日(月曜日) 10時〜11時
内容:手遊び、身体測定、育児相談、栄養相談など
対象:0歳児とその保護者
定員:8組程度(抽選)
※初参加優先
申込:6月14日(金曜日)までに電話で
場所・申込・問合せ先:南保健センター
■前向き子育てプログラム(トリプルP)グループワーク
日時:6月3日、10日、17日、24日、7月16日の5日間
9時30分〜11時30分
場所:河北コミュニティセンター
内容:グループワーク
対象:2歳〜小学生の養育者で、全日程参加できる方
定員:先着10人(抽選)
ファシリテーター:橋香代子氏、赤井美佐子氏
申込:5月13日(月曜日)〜23日(木曜日)に名前、住所、年齢、電話番号、子どもの年齢、保育の有無、保育利用児の名前、愛称、性別、年齢、生年月日を記載の上、メール・本紙P.13のQRコード申込フォームで
NPO法人和歌山子どもの虐待防止協会(かがやきポルトわこ)
【メール】wspcan@yahoo.co.jp
問合せ先:こども家庭センター
【電話】402-7830
・中保健センター
【電話】488-5122
・南保健センター
【電話】499-5566
・西保健センター
【電話】455-4181
・北保健センター
【電話】464-5051
<この記事についてアンケートにご協力ください。>