文字サイズ
自治体の皆さまへ

Arida Informationーお知らせー(1)

6/18

和歌山県有田市

■令和6年度有田市文化賞表彰式
有田市文化賞は、本市文化の発展に貢献したと認められる個人または団体に対し、その功績をたたえ、市が表彰するものです。
日時:11月8日(金)10時~
場所:文化福祉センター
文化功労賞:宮井 朗(みやい あきら)氏 有田市吹奏楽団
文化奨励賞:上野山 佳代子(うえのやま かよこ)氏

問合せ:秘書広報課
電話22-3715

■教育長が再任されました
前田 悦雄(まえだ えつお)氏が、引き続き教育長に任命されましたので、お知らせいたします。

■国民年金
◇「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」が届きます
国民年金保険料は、所得税及び住民税の申告において全額が社会保険料控除の対象となります。
対象:1月1日~12月31日までに納付された保険料
※年末調整や確定申告で社会保険料控除の適用を受ける場合には控除証明書を必ず添付してください。
控除証明書送付日程:
(1)10月下旬~11月上旬発送
1月1日~9月30日に国民年金保険料を納付された方
(2)2月上旬発送
10月1日~12月31日に今年初めて国民年金保険料を納付された方
※配偶者やお子様などの国民年金保険料を納付された場合も、社会保険料控除に加えることができますので、ご家族宛てに届いた控除証明書を添付のうえ、申告してください。
※紛失された場合は再交付を行いますので、和歌山西年金事務所までお問い合わせください。

◇11月30日(いいみらい)は「年金の日」です
年金記録や将来の年金受給見込額を確認し、生活設計について考えてみませんか。「ねんきんネット」をご利用いただくと、いつでもご自身の年金記録を確認できるほか、将来の年金受給見込額について、様々なパターンの試算をすることもできます。

問合せ:
和歌山西年金事務所【電話】073-447-1660
保険年金課【電話】22-3504

◇お忘れではありませんか?年金生活者支援給付金の請求手続き
令和6年4月1日時点で年金を受給中で新たに給付金を受け取ることができる方には、日本年金機構から請求書が届いています。請求書を提出していない場合は、給付金を受け取ることができません。(すでに給付金を受給されている方は新たな手続きは不要)
また、令和7年1月6日までに請求書が受付されるように提出しなかった場合は、請求した月の翌月分からの支払いとなりますので、お早めにご提出ください。

問合せ:給付金専用ダイヤル
【電話】0570-05-4092

■後期高齢者医療制度にご加入の皆様へ
12月2日(月)から、現行の保険証が廃止されます。
ただし、現在お使いの保険証は令和7年7月31日までご利用できます。
12月2日からは保険証の発行ができなくなりますので、保険証を紛失したり、住所等記載内容に変更がある場合、また、12月2日以降に75歳になる等後期高齢者医療保険に移行される方には「資格確認書」が交付されます。
資格確認書をご提示していただくことで医療機関等を受診することができます。
保険証利用登録がされたマイナンバーカード(マイナ保険証)をお持ちの方は、マイナ保険証もしくは資格確認書をご利用ください。

現在保険証をお持ちの方も、マイナンバーカードの保険証利用登録がお済みでしたら、マイナンバーカードで医療機関等を受診できます。
マイナンバーカードをお持ちでない方、マイナンバーカードを持っているが保険証利用登録をされていない方は、マイナンバーカードの保険証利用登録を今一度ご検討ください。

問合せ:
保険年金課【電話】22-3504
和歌山県後期高齢者医療広域連合【電話】073-428-6688

■年末調整等説明会
日時:11月12日(火)10時~12時
場所:湯浅納税協会 3階会議室
対象:有田市、湯浅町在住の方
共催:湯浅税務署、湯浅納税協会
※定員40名。出席を希望される場合は、事前に湯浅納税協会まで連絡をお願いします。

申込み・問合せ:
湯浅納税協会【電話】63-5454
湯浅税務署【電話】63-5406

◇令和6年度
・国民健康保険税(第5期)
・後期高齢者医療保険料(第5期)
・介護保険料(第5期)
納期限は12月2日(月)です。

■マイナンバーカード受取・更新のための休日開庁
対象:個人番号カードの交付通知書が届いている方、電子証明書の更新のお知らせが届いている方日時11月24日(日)8時30分~正午持ち物
【マイナンバーカードの受取】
(1)交付通知書(はがき)
(2)通知カード
(3)住民基本台帳カード((2)(3)はお持ちの方のみ)
(4)本人確認書類
※15歳未満の方の受取時は、本人と法定代理人の来庁及び本人確認書類の持参が必要です。詳しくはお問い合わせください。
【電子証明書の更新】
(1)電子証明書の有効期限通知書
(2)マイナンバーカード
(3)本人確認書類(暗証場暗号を忘れた場合)
※住所の変更手続き等はできません。
★マイナンバーカードの申請サポートも行っています。まだ申請されていない方もぜひご利用ください。

問合せ:市民課
【電話】22-3561

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU