■市役所2階工事が完了しました
現在、市役所庁舎の長寿命化工事を実施しており、このたび2階部分の工事が完了しました。
※令和6年度は3、4階工事をすすめてまいります。引き続きご迷惑をおかけいたしますが、ご理解、ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
問合せ:総務課
【電話】22-3750
■スプレー缶やカセットボンベは中身を出し切ってその他の不燃物へ
スプレー缶やカセットボンベは、穴を開けずに、中身を使い切り、ガスを出し切って、その他の不燃物でごみ出ししてください。
中身が残っているものは火災の危険があるため、作業員が中身を確認し、ガスが残っている場合はごみ袋に赤い「警告シール」を貼り、集積所に残しています。シールを貼られたごみ袋は、中身を使い切り、ガスを出し切った後、シールに処理した目印(処理済や大きく×など)を記入し、次の収集日に出してください。
問合せ:生活環境課
【電話】22-3565
■集団健診(特定健診・がん検診)
受付時間:8時~9時
※すべて無料です
※事前に電話またはWebにてご予約ください。
※対象の方には受診券を4月下旬に発送しています。
◇特定健診
対象:40~74歳の国保加入者
内容:問診・診察・身体測定・血圧測定・尿検査・心電図・血液検査
◇がん検診
対象:がん検診受診券をご確認ください。
検診種別:胃がん・大腸がん・肺がん・乳がん・肝炎ウイルス
※6月9日(日)は野菜摂取レベルが分かる「ベジチェック(R)」などの測定ができます。
申込み・問合せ:
保険年金課【電話】22-3512
保健センター【電話】82-3223
■国民年金について
◇受給されている方が死亡したとき
○未支給年金の請求について
年金は死亡した月分まで支払われます。死亡した方に支払われるべき年金があるとき、生計を同じくしていた遺族の方に支払われます。
添付書類等
(1)年金証書(亡失の場合も手続き可能)
(2)請求者の住民票謄本もしくはマイナンバーを確認できるもの
(3)請求者の預金通帳(現物)
(4)請求者との続柄を確認できる書類(戸籍等)
(5)住所が別の時は生計同一証明
◇死亡一時金
国民年金の第1号被保険者として保険料を納めた月数が36月以上ある被保険者が、老齢・障害基礎年金のいずれも受けないまま死亡したとき、死亡者と生計を同一にしていた遺族に支給されます。
ただし、その方の死亡により遺族基礎年金を受けられる遺族がいる場合には支給されません。
死亡一時金の額は、保険料を納めた月数に応じて決まっています。(12万円~32万円)
※死亡から2年経過すると、請求が時効になりますのでご注意ください。
問合せ:
和歌山西年金事務所【電話】073-447-1660
保険年金課【電話】22-3504
■マイナンバーカード受取・更新のための休日開庁
対象:個人番号カードの交付通知書が届いている方、電子証明書の更新のお知らせが届いている方
日時:5月26日(日)8時30分~正午
持ち物:
[マイナンバーカードの受取]
(1)交付通知書(はがき)
(2)通知カード
(3)住民基本台帳カード((2)(3)はお持ちの方のみ)
(4)本人確認書類
※15歳未満の方の受取時は、本人と法定代理人の来庁及び本人確認書類
[電子証明書の更新]
(1)電子証明書の有効期限通知書
(2)マイナンバーカード
(3)本人確認書類(マイナンバーカードの暗証番号を忘れた場合)
※住所の変更手続き等はできません。
★申請サポートも行います。まだ申請されていない方もぜひご利用ください。
問合せ:市民課
【電話】22-3561
■消費税インボイス制度説明会・登録申請手続の相談会
日時:5月29日(水)10時~11時6月19日(水)14時~15時
場所:湯浅納税協会3階
定員:20名(先着順・電話予約要)
主催:湯浅税務署、湯浅納税協会
※インボイス発行事業者への登録の要否を検討されている方を対象に、個別相談のご予約を受け付けています。
問合せ:湯浅税務署
【電話】63-5403
■「定額減税制度説明会」
令和6年分の所得税に係る定額による所得税額の特別控除(定額減税)について、源泉徴収義務者の方に向けた説明会を開催します。
日時:
5月10日(金)10時~11時
5月29日(水)14時~15時
場所:湯浅納税協会 3階
定員:30名(先着順・電話予約要)
主催:湯浅税務署、湯浅納税協会
問合せ:湯浅税務署
【電話】63-5406
■令和6年度分 水道料金の軽減申請
次に該当する場合は、申請書を提出すると月に700円還付されます。
対象:市県民税非課税世帯の方で、身体障害者手帳の1級・2級、療育手帳のA1・A2、精神障害者保健福祉手帳1級・2級のいずれかをお持ちの世帯
※物価高騰対策にかかる基本料金等減免期間中(5月~9月分)は軽減の対象外となります。
申込み:12月27日(金)まで
問合せ:水道事務所
【電話】83-2141
<この記事についてアンケートにご協力ください。>